![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66604070/rectangle_large_type_2_969e44427e04d53200cc4f79bd6091b4.jpg?width=1200)
今年もアドベントカレンダーが始まる!!
みなさん、こんにちは!!
三島の人達 Advent Calendar 2021の運営をしております。
大園です。(愛称はぞのです!!)以後、よろしくお願いします。
昨年、「私の三島での2020年」をテーマに"三島"に関わる人達がそれぞれの視点で街について投稿するアドベントカレンダーが開催されました。
"三島の人達、三島の魅力が多くの人に伝わりますように”との想いが込められたこの企画は無事に最終日を迎え、大きな反響を呼びました。
下が2020年のアドベントカレンダーです。
そして今年もたくさんの人の想いを毎日繋いでいく、三島アドベントカレンダー2021を開催することになりました。昨年はみなこさん(Minako@週休3日の広報PR→https://twitter.com/Minako3075?s=09)が運営をされていましたが今年は運営チームとしてアドベントカレンダーに挑戦します。
今年は運営チームのリーダーになっちゃった!?
昨年のアドベントカレンダーに参加し、記事を投稿したことで素敵なことがたくさんありました。当時疎遠になっていた友人とご飯を食べに行ったり、色んな方に感想を送っていただいたり、自分にとってもインパクトのあったアドベントカレンダー。今年も参加したいと思っていたところMinakoさんに「運営を一緒にやりませんか?」と声をかけていただき、運営をやることになりました。
そして、折角挑戦するならアドベントカレンダーの運営チームのリーダーにもなります。といういつものノリでリーダーをやることになりました。
(メンバー紹介では、はしゃぐ社会人2年目とか書いちゃってるけど😅)
最後に
今年の三島 Advent Calendarのテーマは「三島で起きた25のチャレンジ」です。三島を中心に様々なことにチャレンジされている人達にご参加いただき、ドキドキワクワクな25日間になると思いますので、皆さん毎日の投稿を是非、楽しみに待っててください😊