夢がないのは自分への問いかけが足りていない

瀬里沢マリさんがストーリーでおすすめのYouTubeを載せてたんだけど、
【ジャーナリング(アウトプット)の勧め】がテーマだったから料理を作りながら見てみた💡


聴いていてふむふむと思ったことをメモしてみた✍️


・夢がないのは自分の中への問いかけが足りてない

・ほとんどの人の願望は抽象的

・質問を繰り返すほど願望は具体的になる

人がジャーナリング(アウトプット)をやらない理由
(アウトプットに限らず、やると決めたことを続けられない理由)
⬇️
・失敗を恐れてる
・やり方がわからない(アウトプットの仕方がわからない)
・効果、重要性をわかってない



特に響いたのは、
『夢がないのは自分への問いかけが足りていない』
ということ。

やりたいことがある
夢がある
目標がある

...こうゆう人ってたまたまやりたいことや夢があるのではなく、
自分のことをよく知っているからこそなんだなと思った。

夢って本来誰もがあるんだって。

だけど、自分への問いかけが足りていないから、
自分の夢を知らない状態ということ。

夢、願望を持つことが自分を動かす一番の原動力になるからこそ、
自分の夢や願望を知るために、自分を知っていくこと、
自分に問いかけをしていくことが重要なんだとこの動画が伝えていた。

まだ読みかけだけど、
私が読んでいる【信念の魔術】という本も似たようなことが書いてあった。
(前にもアウトプットで紹介した)


『「自ら」を見出すことで、自由も富も成功も繁栄も手に入る。』

『自己を見出すことは己の完成』

『自己表現の強い者、己を知る者がが黄金卿(欲っするものが何でも簡単に手に入る世界)に住む』

『自分の欲求そのものが何なのかを明確に決定しなければならない』

『漠然と成功したいではなく、はっきり心に描ける形を持つこと!』

『自分が何に向かって進むのか自問すること』


これが信念の魔術という本に書いてあったけど、
まさにアウトプットの必要性と繋がると思ったの。


そしたら、今回この動画で、
『自分の夢、願望を知るためにジャーナリング(アウトプット)をしろ』

と言っていて、やはりそうなんだなと思った。


しかし、私はアウトプットは大好きだし長年の習慣になっているし、
おかげで自分のことを良く知っていると思う。

アウトプットだけでなく、
長年カードリーディングもして内観し続けてきたし、

人に対してモヤモヤを抱いても、
必ず鏡の法則を使って自己発見に結びつけてきたから、

自分を知ることに対してコツコツやってきたと胸を張って言える。


だけど、「自分の願望や夢」に対しては自問が全然足りてないなぁと感じた。

自分がどうなりたいか、何を欲しているかの深堀りをあまりしていない。

だから「こうなりたいな」という思いが自分はまだかなり漠然としている。


日々、テレビやネットやSNSから色んな情報に囲まれて生きているからこそ、
自分の願望がよく分からなくなっている。

キラキラした人、魅力的な人、凄い人をたくさん目にすると、
それに惑わされて、そんな生活、そんな人こそが幸せなんだという刷り込みが入る。

だからこそ、自分の本当の欲求がはっきりと明確になっていないなと自覚はしていたし、
だからこそ、アウトプットで自分の欲求を明確にする必要があると思っていたものの、

でも自分の願望や欲求って書こうとして突然出てくるものではない。


だからこそ、日々の自分と向き合い、アウトプットを重ねいくことで、
自分の欲求を問いたくなる時、欲求を知れる時が自然に来ると思って私は焦らず急がずに、
今この瞬間の自分を知ることに意識を置いていた。


でも、この動画で、

『・ほとんどの人の願望は抽象的
・質問を繰り返すほど願望は具体的になる』

と言われていて、
自分の中で少し気持ちに変化が起きた。

今までの私は、
「今の私に願望や欲求の質問をしても答えが出ない」
と思って願望の問いを自分に投げるのはまだタイミングではないと思っていたけど、

『質問を繰り返すほど願望は具体的になる』

と聞いて、

「毎日自分に対して同じ質問をし続けてもいいんだ!
別に、今の願望を今後一生の願望にする必要はないんだ!
今日の私の願望、明日の私の願望、明後日の私の願望...って感時で毎日自分の願望を聞いてあげた先に辿り着く願望があるんだ!」

と思った。

願望というと、大きなものに思えるけど、
本当些細な願望でも良い気がする。


たとえば、
今日のわたしはどうしたい?

→寝たい・ダラダラしたい

とかも立派な願望だと思うんだよね。

そうゆうのを丁寧に自分に日々聞いて、
それを叶えていくことが大事だと思った。


あと、願望を書いたらそれを行動しなきゃってゆうプレッシャーや、
行動できなかった時に罪悪感になりそうで向き合えなかったというのもあるかも。

例えば、

「自分は家事はせず、家事代行に全部任せたい」

という願望があったとしても、
結局自分で家事をしているという自分に自己嫌悪になりそうで自分の欲求と向き合うことへの怖さもあったかもしれない。

それって行動できなければダメってジャッジしてることになる。

でも、行動出来ているか、出来ていないかを自分で気付くことが大事なんじゃないかと思う。

願望と向き合わない状態では、
自分が願望に対して行動してるか、していないかを気付くことも出来ない。


とにかく、これからアウトプットの中に、
自分の欲求や願望を聞くということも取り入れていこう😌✨✨✨


では早速。

【私はどうなりたい?】

・自由に解放的に生きたい
・何にも縛られず自分らしく生きたい
・やりたい事だけやって生きたい
・毎日楽しく有意義に生きたい
・やりたいと思うことを我慢せず全部やりたい
・欲しいものを我慢せず全部買いたい
・やりたいと思ったら即行動できる人
・人に影響を与える人間になりたい
・カリスマになりたい

⬇️
行動してること

・出来る限り自由に生きてる
・家事を楽しく出来るように音声聴きながらやってる
・宅配弁当をたまに使っている
・外食行きたいと積極的に言うようになった
・食事の品数減らした
・ワンプレートも許可した
・サラダを作らない日を増やした
・やりたくない事は極力やらないようにしている
・やりたいと思った事をすぐに行動している
・欲しいものは大体買ってる
・発信している

⬇️

できてないこと

・やりたいことがあっても子供に縛られてしまっている
・面倒と思いつつも家事をやっている
・疲れている日も家族のためにご飯を作っている
・宅配弁当の日はとにかく少ない
・読みたい本があってもなかなか読めてない
・美容院に行きたいと思ってから行くまでにめちゃ時間がかかってる
・ネイルは結局行けてない(一時保育に預けるの面倒が勝ってる)
・欲しいものを即買いは出来ていない。結果的に買ってはいるものの後回しになっている。
・欲しいのに「今すぐ必要ではない」と考えて買えていない物もある
・毎日発信できているわけではない


⬇️

今後どうしていく?

・時間ができた時に時間を無駄にせずやりたい事をやる
・ご飯を作りたくない日は極力宅配弁当や冷凍食品を積極的に使う
・ネイルや美容院行きたいと思った瞬間即予約する
・欲しいものは即買いする
・みおさんのコンサル始まったら発信を頑張ってみる


【どんな母になりたい?】

・毎日ご機嫌でニコニコしてるお母さん
・子供の一番の理解者、味方でいるお母さん
・子供のことが可愛くてたまらないお母さん
・子供のやりたいことを全力で応援できるお母さん


⬇️

行動してること

・子供に話しかける時は優しくニコニコしている
・とにかく可愛がっている

⬇️

できていないこと

・心に余裕ないときは冷たいしキツイ口調になってる
・疲れている時は構ってあげられない
・子供がやりたがってる事でも部屋が汚れたりするのは嫌だからやめさせてしまっている

⬇️

今後どうしていく?

・なるべく時間に余裕をもって行動する
・心に余裕ない時は寝る
・自分を満たすことを第一優先する
・沢山睡眠を取り、極力疲れないようにして子供に付き合えるようにする


【どんな体型になりたい?】

・肩と腕が華奢でウエストが細く長くてまっすぐで細い脚
・お尻が上がっていてデニムが似合う
・洋服を着るのが楽しくなる体型

⬇️

行動していること

・防風通聖散飲んでる
・一口につき30回噛んでる
・間食をやめた
・夜遅い時間に夫が何か食べてて羨ましくなっても食べない(食べさせようとしてくるけど断ってる)
・毎日体重を測っている


できていないこと
・筋トレ
・ストレッチ
・マッサージ


今後どうする?
・お風呂上がりにマッサージをする


【どんな妻になりたい?】
・夫に感謝できてリアクションが可愛い妻
・夫に溺愛される妻
・夫の能力にリスペクトできる妻
・毎日ご機嫌で幸せそうな妻
・夫のことを信頼し応援する妻
・甘え上手な妻

⬇️

行動していること

・何かしてくれたら小さなことでも感謝するようにしている
・ドヤってきたら褒めてる
・夫が目標達成したら盛大に喜び褒めている
・頼れる所は頼ったりお願いしている


できていないこと

・ありがとうの言い方があまり感情こもってない時もある
・不機嫌さを全面的に出す時もある
・ムッとしてしまう時もある
・ニコニコできない時もある
・ご機嫌でいられない時もある
・疲れを出しまくってる時もある
・気を遣ってしまって頼みたくても頼めない時もある
・明るくいれない時もある
・ぶっきらぼうな時もある


今後どうする?

・感謝を可愛く伝える
・自分を満たし疲れないようにして心の余裕を持ち、夫の前でご機嫌でいられるようにする
・不機嫌になってきた時はとにかく休み自分第一優先にして休む
・笑顔でいられなくなってきたら自分を満たす事を心がける
・自分の気分を上げることを心がける
・疲れを感じたらとにかく寝る
・優しくする余裕がなくなってきたら自分をとことん甘やかす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?