![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142557127/rectangle_large_type_2_2fd899be38e54431970c514b51ceef50.jpg?width=1200)
めだか観察記録№11 ソーラー全開
メダカの水槽が緑になってしょうがない
透明度がないと涼しい感じがしないんだ
今年は 色んな種類のメダカを頂いたので買い物が止まらない
自分が描いていたメダカの鉢の涼しげな感じが全然なくなってきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142557145/picture_pc_72592b52aa80c33545de50ab156da4ff.jpg?width=1200)
やはり空気の供給は必要だよと思い ブクブクでエアーを入れる
長く伸びたナイロンの線が気になる
玄関先には電源がないのでソーラーのブクブクを買ってみた
曇り空でも発電してるらしく 前のよりも良いと 更に買い足し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142557208/picture_pc_5090187b3e3ca1f2e9bc5c22c6c054e8.jpg?width=1200)
テラスには発電機があるので そこからポンプの電源を取る
涼しげに水が流れている
鉢に細かい石を入れていたが 掃除がめんどくさいので
溶岩石も再度購入してみた ここに苔でも生えれば見た目涼しそうだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142557241/picture_pc_36ea7ab490628567cfa29e8d83890764.jpg?width=1200)