![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76163107/rectangle_large_type_2_a7f8b6b7ebcc4b1377ef9105edc7d3cf.jpeg?width=1200)
日本選手権の調整に公認大会参加してきたレポ
どオも~!中島みゆきです㌔
ヮタクシなぁんと遊戯王の日本選手権に受かりまくってしまいました
何億もの富を、いとも簡単に手に入れるため本番まで公認大会で練習人生でございますのでその様子をドオゾ↓
対戦レポ
〇参加大会
遊戯王ランキングデュエル マッチ戦 参加人数6名(定員8名)
仕様デッキ:LL鉄獣
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76113502/picture_pc_2e3704a9499c510469e4964c2574d61b.jpg?width=1200)
・1回戦
1ゲーム目
じゃんけんで勝ち 先行を選択
![スクリーンショット (5)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76113734/picture_pc_1292fd3fb5be7e1e6ef99fb59e0498d2.png)
![スクリーンショット (8)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76113740/picture_pc_b9b71f7e7a5f3644005b3f591eab093c.png)
![スクリーンショット (7)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76113751/picture_pc_884df279d1018e60d796c6746675c5cd.png)
このモンスターたちに手札にあった巨神鳥を添えて
![スクリーンショット (4)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76113779/picture_pc_322f3e757922b5cd61457ac043c973f8.png)
世界・レヴェル・オォールァの先行展開をしてエンド。
相手「もうこれ返せませんよ」
ワァタシ「サレンダーするまで信じないよ!!」
という和気あいあいとしたやり取りの後、相手は未来龍王に無限泡影からのターコイズ特殊召喚。
![](https://assets.st-note.com/img/1649565632372-bmCEq9tSTA.png)
ミラーマッチでした。
どうせ勝ちだろと余裕で相手の効果通しまくるとコバルトを素材にした4素材ナイチンゲールが出てくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1649567588888-e0TrEnoyuf.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1649565673923-vZPoF04Yy1.jpg?width=1200)
対象に取れないからロビーで戻せない、ヤバい、、、 アーゼウス2回使われて更地にされる終わった、、、、
終わりだと思ったが相手はアーゼウス立てずにそのままエンド。
出しても無効にされるからなあとか言ってたので色々勘違いしてた可能性高い。
ターンもらってワンキル。
お互いに浅かったけど相手の方がより浅くて助かりました。
2ゲーム目
相手が先行だが何もできずにエンド。
こちらも巨神鳥はまたハンドにあるし使い道無いライトニングストーム引いてるしほぼ動けないハンド。
![](https://assets.st-note.com/img/1649567345967-LgyiK4rX7F.png?width=1200)
仕方なくロビンを特殊召喚しエンド。
相手まさかのライトニングストームからのなんやかんやでアクセスコード特殊召喚。
負けたと思ったらリンクリボー、アクセスという不思議な盤面でバトルフェイズ入り殴ってエンド。
ターンもらってライトニングストーム使ったら相手がサレンダー。
手札見せあったら相手も巨神鳥引いてて笑いました。
1回戦 LL鉄獣 先行○○ 勝利!
・2回戦
1ゲーム目
じゃんけんで勝ちまたまた先行
いつも通りのシムルグ、巨神鳥、未来龍皇、ロビンにケラスを添えてターンエンド。
相手は神碑の泉を発動。
相手は今流行りの神碑でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1649567767482-Kz9BltO97J.png)
魔法カードを色々発動されるが増殖するGとうららがハンドにありシムルグの効果でシムルグ、巨神鳥、ロビンが対象に取れないので大事には至らず相手がエンドを宣言。
相手のエンドに結界像を出して万全な状態でターンもらってワンキル。
2ゲーム目
相手の先行、アレイスター効果にうららを当てる、泉を発動されなんやかんやでシグナルウォリアーが特殊召喚されターンが帰ってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1649570604677-OIouWiapLm.png)
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:お互いのスタンバイフェイズ毎に発動する。このカード及びフィールドゾーンの表側表示のカード全てにシグナルカウンターを1つずつ置く。②:シグナルカウンターが置かれているこのカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分・相手フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●4:相手に800ダメージを与える。
●7:自分はデッキから1枚ドローする。
●10:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
![](https://assets.st-note.com/img/1649572485680-iY2snNGZYD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1649572521096-AKd3KhuPgt.png)
フラクトールで墓地肥やしてからシムルグ出してなんやかんやで双龍出してでシグナルウォリアーを処理してシュライグで泉を除外。
エンドのシムルグ効果には幽鬼うさぎを打たれるが
![](https://assets.st-note.com/img/1649572736665-iWlIX4lHJl.png)
巨神鳥は出るため相手返せず勝利!
2回戦 神碑 先行〇〇 勝利
・3回戦
じゃんけんに勝って3戦連続先行!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1649577203878-oWcJHhUkAj.jpg?width=1200)
1ゲーム目
いつもの先行展開をしてエンドすると相手がサレンダー。
2ゲーム目
相手が先行でアルギロシステムを発動。
相手のデッキはセイリオンズでした
![](https://assets.st-note.com/img/1649578007128-eGXOvEcWWE.png)
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:デッキから「セリオンズ」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「セリオンズ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードの内、1枚を手札に加え、もう1枚をデッキの一番下に戻す。
![](https://assets.st-note.com/img/1649578160716-OAOsqNQeqO.png)
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは植物族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「セリオンズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
![](https://assets.st-note.com/img/1649578473108-wxTg6O3FJH.png)
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「セリオンズ」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:1ターンに1度、自分のモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにデッキから「セリオンズ」カードまたは「無尽機関アルギロ・システム」1枚を墓地へ送る事ができる。③:1ターンに1度、自分または相手のモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「セリオンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
![](https://assets.st-note.com/img/1649578172062-jtIwNawWgg.png)
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは水族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
![](https://assets.st-note.com/img/1649578179783-h1MKkSr2SP.png)
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:相手がカードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
色々されてファムとレギュラスと伏せカード1枚でターンが帰ってくる。
とりあえず夢幻泡影をレギュラスに使い色々展開しようとすると
![](https://assets.st-note.com/img/1649578612374-ez1YH5CK0T.png)
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
相手「センサー万別を発動」
![](https://assets.st-note.com/img/1649578702035-4JNpLq7yFX.jpg?width=1200)
どうしようもないためサレンダー。
流石に強すぎる…
3ゲーム目
フラクトール効果から動き出してケラス加えたところでドロールをもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1649579491769-rXGs4fKZwQ.jpg?width=1200)
終わった… と思ったが冷静にある程度は展開できる手札だったのでケレス特殊召喚からシムルグ、アンサンブルーロビンを特殊召喚してエンド。
相手ターンに色々されるがこちらの手札にはうららも有り相手は返せずこちらの勝利!
終わった後に相手と色々話すが「まさかドロール打った後に展開されるとは思ってなかった…」とのこと。
フラクトールが強いんだあ~
3回戦 セリオンズ 先行〇×〇 勝利
大会結果
![](https://assets.st-note.com/img/1649580372469-Ns9n9r0iQf.jpg?width=1200)
6人なので3-0で優勝!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1649580182466-V7JwFDQe2z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649580431561-b9yYNN02Zx.jpg)
商品のパックからは儀式の下準備が2枚も出てくるし最高でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1649580499559-c6MScb2E0s.jpg?width=1200)
総括
来週の日本選手権本番に向けての最終調整と称し出場しましたが先行3回と運よく優勝することができ幸先良い結果となりました。
選手権と同じ店舗での公認大会という事もあり、おそらく選手権に出るであろう相手とデッキを覚えられたことは情報アドバンテージも大きく、得るものが多い大会でした。
社会人なのであとやれることはマスターデュエルでひたすら一人回しするくらいですが本番で優勝できるように頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします。
それではまた来週
さよおなら
中島みゆき