![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29407013/rectangle_large_type_2_ff70d671b05fb909f0c1a47d6c677beb.png?width=1200)
(24)水無月も終わり
眼に映るのは緑と鈍色ばかり、さっぱりしたものが見たくなってきた。庭のバラは昔流行ったものらしく、昭和らしいこっくりしたピンク色の素朴な花をつける。
雨が本格的になる前に、胡瓜とミニトマトの支柱を追加して補強をしたけれど、始めの骨組みがデタラメだから何とも頼りない。来年は最初からきちんと作ろう。シャンツァイ、つまりパクチーに実がついた。つまりコリアンダーの種でややこしい。F-1の種はほとんど芽が出ないので食用にしよう。
ヤロウを根こそぎ収穫していて、カマキリを振り落としてしまった。とても憤慨して背を反らすポーズがかわいくて、写真を撮ろうとしたがモタモタしてるうちにカマキリは平常心に戻ってしまう。
今年の夏越の祓えには行けなかった。