![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79877046/rectangle_large_type_2_5743ccebca97b7a3a65f74ce04fecb83.png?width=1200)
Photo by
waterripple
【書く習慣Day18】自分が好きだと思うタイプの人
個性的な人に惹かれます。
自分を持っている人。
自分のやりたいことが、ハッキリとしている人なのかも知れません。
そしてそれは、きっと器用貧乏な私の、憧れの姿なんだと思うのです。
私はどういうワケか、あまり人の持っているモノを羨ましいと思わない。
いや、羨ましいとは思います。
でも「恨めしい」とは、思わないのかな。
他人にあまり興味がないのかも知れません。
得意なことがあって、ガンガン海外に行っちゃう人とか。
ガンガン自分の道を突き進んじゃうアーティストとか。
そしてそれを鼻にかけたりせず、淡々とやってしまう人。
見ていてワクワクします。
それでいて、優しくて、繊細な人。
たまに、見ていておもしろくない感情を覚える人もいるんですけどね。
その差はなんでしょうね?
私は人と競争するのが好きではないので、競争心の強い人を見ると、疲れてしまうのかな。
なーんて。
すぐ自己分析に繋げてしまう!