
パルケエスパーニャへ行ったんやで 其の1
おそらく妻はパルケエスパーニャの開園時間を気にしていたのだろう。
私はというと、どのみち閉園時間まで遊ぶんだから、そんなに急がなくても・・・というくらいの意識の違いあった。
別にテーマパークに興味がないというわけではなくて、目と鼻の先にあるわけだし、多少ホテルを出るのが遅くてもパークにはすぐにつくから、それほど大きなタイムロスにつながるわけでもないしなぁという感じでいた。
想定より時間がかかったが、朝食バイキングの席に案内された。
正直メニューはホテルの朝食バイキングとしては目新しいものもなく、こんなに待って、かつこの宿泊料でこの程度か…という感じかな。可もなく不可もなく。
いささか興ざめした(料理だけが理由ではないけど)ので、それほどあれこれ選ぶこともなく、比較的短時間で朝食を済ませることにした。

部屋に戻り、荷物をまとめチェックアウト。
サービスはいいけれど、高かったなぁという印象。
チェックアウト後に手荷物を預かってくれるサービスはもちろんあるのだけど、コインロッカーも無料で利用させてもらえるので、ホテル内のコインロッカーにスーツケースを預けていざパークへ…と思ったら、昨夜遅かったからホテルの外観を撮影したいと妻が・・・
あれ?大急ぎでパークに行きたかったのではないのかしら??
さっきまでの時間に追われた焦りは何だったのだろう?
今回の旅は「妻のやりたいことは何でもさせる」という裏プランだったので、仰せのままに・・・
そういえば、パルケエスパーニャって開設当時から存在は知っていたし、当時大阪に住んでいたこともありさんざんテレビCMも見ていた。けれども、実際に来るのは初めて。
初めてだというのに、パークの正門から入らず、ホテル直結の裏口のようなところからパークに入る。
それが原因して、パルケエスパーニャで初めて見たものが「ピレネー」。いわゆる絶叫マシンである。スペインののどかな雰囲気に全く似つかわしくないw
噂に聞くところによると、パルケエスパーニャのアトラクションは一切並ぶことがないらしい。どんなところだよ…って思っていた。
「ピレネー」待ち時間0・・・
ま、まぁ開園してすぐだし、正門から遠い場所だからそんなこともあるかな。
せっかくだし、乗ってみることにした。
こういうのって、見かけは待ち時間無さそうでも、中に入ったらそこそこ待たされたりするよね~とか思っていたら、足を止めたのは階段の途中だった。
あれ?次にコースターが来たらそれに乗るって感じの場所じゃん。ほんとに待ち時間がなかった…
いろいろ油断してたわ。なかなかにハードなアトラクションだった…
前回コースター系に乗ったのがユニバだったけど、ユニバのどれよりも激しかった。朝一なのにちょっとめまいが…
ピレネーを出て道なりに進んでいくとフィエスタ広場に出る。
としまえんにもあったような子供だましな乗り物を眺めつつ、「そうそう、こういうのを想像してたんだよな~」と、妙な納得。
正直なところ、パルケエスパーニャに対してはアトラクションというか「乗り物」系にはあまり期待していなかったし、どちらかというとユニバの年パス会員だったころと同じ感じで、街並みを楽しむつもりでいた。
のに、あの「ピレネー」の洗礼を受けふらつく頭で、せっかくだから「乗り物」も楽しむかという気になった。流れからのフィエスタトレイン。
いや、すっかり疲れとるやん。。。屋根のついたゆったりとした乗り物でフィエスタ広場をゆっくり一周とかしちゃったわ。線路沿いの一般客にめっちゃ手を振ったりしたわwww
しかし、5月末にもかかわらず、暑い。
基本的に屋根なんてないので、結構つらい。(日傘持ってくるべきだった)
こんな日は急流すべりが良いんじゃない?比較的近くにあったこともありスプラッシュモンセラーへ

待ち時間15分だと…どの乗り物も待ち時間はないんと違ったんか!って一瞬憤ったけど、どこのテーマパークに立った15分の待ち時間で急流すべり系に乗れるって言うんだろうかと気づき、冷静さを取り戻した。
し、実際15分も待ってない。。。
急流すべりって結構濡れる恐れのある場所だったりすると、ヤッケを販売していたり、先頭に水除のカバーが仕込まれていたりするけれど、そのようなものは見当たらなかったので、気にせず乗ったら、イヤー結構濡れたわ。
おかげで少し涼しくなったけど、時期が時期なら寒いわ!!ってなるところやで。
ん・・・

スプラッシュモンセラーを出て、近くにあったジェットコースターらしきものの入り口に行くと…

30分待ち?ないわー
別のところいこかーって他のエリアの散策に。


予想通り、街並みを見ながら散歩するのがよい。
そうこうしていると、村の中心部であるシベレス広場にてショーが始まる時間だ。正面で見たいという妻をその場に残し、少し離れた屋根の下で観覧することにした。年の差がね、結構あるんでね…













ユニバでもこういったストリートショーは何度か見たけれど、ここのショー、近い…てか、こういったショーの時間はお客さんであふれかえるのが普通なのに、まばら・・・
めっちゃ3密が回避されている。自然と…
ショーの内容はとても素晴らしく、キャストのダンスに目が釘付けになった。
いやぁ~とてもよかったわ。
ここからは畳みかけるようにキャラクターグリーティングやショーがある。
(いや、そこまで密集はしていない。ちょっと盛った)
長くなったのでこの辺で、続きはまた次回。
自己紹介っぽいのはこっちを見てね。