![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122852831/rectangle_large_type_2_4fd3d3f1caba6548b19fb6e71b592dcc.png?width=1200)
盛岡バスセンター、ホテルマザリウムに宿泊しました
盛岡市にて注目の施設、ホテルマザリウムへ宿泊したので感想をシェアしますね。
盛岡バスセンターとは?
1)盛岡バスセンター概要
盛岡駅から2キロ圏内に位置しています。1960年に旧盛岡バスセンターが開業しました。以来、地域のバス交通および賑わい創出に寄与してきたそうです。
都市間路線として、青森、仙台や滝沢方面へのバスが運行されていました。しかし、老朽化を理由に2016年に営業終了します。その後、市民や商業関係者から、バスセンター機能の継続を求める声が盛岡市や市議会に寄せられ、盛岡市は新しいバスセンターを整備する方針を決定。老朽化した建物が 解体され、空き地となった跡地を平成29年3月に取得しました。
整備基本計画を引用しておきますのでご覧ください。ローカルハブとなるというコンセプトがいいですね〜
新バスセンターを単なる交通の結節点「トラフィックハブ」ではなく,バスネットワークを活かした地域の様々な魅力をつなぐ結節点「ローカルハブ」をコンセプトとして整備し,周辺エリアや都市・地域経営課題の解決に貢献できる施設とします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853080/picture_pc_292a40390d0cf57fd7e907ab7f2978d0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853081/picture_pc_62ee031f8dadf95206219321c0247efc.png?width=1200)
2)盛岡バスセンターフロア構成
1Fは、バスターミナル・マルシェ
GREAT BURGER、保険クリニック、阿部魚店、茶葉はなむけ、THE BAKER、そば処南部、カレーのお店Quick kitchen “K”、福田パン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853383/picture_pc_77e3a9c55564760ee4b783214891f71d.png?width=1200)
2Fは、子育て支援ホール・フードホール
WineRestaurant TAKU、ビアバーベアレン中ノ橋、焼鳥とめし 清造
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853424/picture_pc_2b9e7659099f64e449aa92cd2953c057.png?width=1200)
今回は、2Fフードホールを利用しました。ビアバーベアレンさんでクラフトビールを、清造さんで赤武を飲みました!会社の仲間や家族旅行の人など、結構賑わってました。各店のカウンターでは、各店の商品を、フリースペースでは、いろんな店の食べ物を食べれるようですね〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853507/picture_pc_a26ea8ca0f9101717cf7b9d7f1297cba.jpg?width=1200)
翌日福田パンで買い物をしようかと思いましたが、ホテルマザリウムの朝食が美味しく、お腹もいっぱいで断念しましたw
宿泊はホテルマザリウムへ
結論から言うと、本当にオススメのホテルです。2連泊して、ホテルマザリウムを拠点に盛岡市内や宮古や小岩井農場など岩手県内を散策するのがいいかな〜と。
マザリウムのサウナもすごく良かったです。温度は90度ぐらいですが、セルフロウリュ可、水風呂から整えるスペースまでの動線も良いです。本当に気持ちよく入れますよ〜私はチェックイン後に3セット、朝に2セット入って来ました。
その他ホテルのオシャレかつ清潔感ある雰囲気はもちろんですが、立地もgoodです、盛岡城跡や岩手銀行旧本店の近くだし、地元の商店街も徒歩圏内で、街の散策を楽しめます〜
フロントはこんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853697/picture_pc_0062ace02b5cce7169370a9324c7421d.jpg?width=1200)
泊まった部屋に応じて、各アーティストに500円寄付というのもいいですね。部屋の中もこんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853754/picture_pc_df602bbfd04b7129003fa8dad09f0072.jpg?width=1200)
朝ごはんも美味しいし、大満足です!今回はカレーを食べましたが、キッシュも美味しそうだったな。
マザリウムの朝ごはん↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122853802/picture_pc_8f155f415485420d860bed0b21145294.jpg?width=1200)
まとめ
盛岡に行ったら、ホテルマザリウムを拠点に観光等々をしてほしいと思います。きっと満足いただけるでしょう。
ホテルよし、サウナよし、部屋よし、サービスよし、朝食よしです!!
予約はこちらから↓