仕事に迷いがある人へ、20代後半になったあなたへ


20代後半になると仕事にも慣れ初め、
キャリアという言葉と向き合う機会が増える。
今働いているその場所で働くことを決めたとき、
それから40年働くことを覚悟した人が今の時代に何人いるのだろうか。

はじめは仕事を覚えることに必死で、何も考えなくても毎日疲れて、
とにかく新しいことを習得することを繰り返していたかと思う。
それでも3年もすれば大体のことを理解し、
新しいことは少なくなっていく。

そしてあなたが仕事について考え始めたとき、
一緒に働いていた何人かは辞めていたことに気付くと思う。
女性であれば結婚を機に、というのが一昔前の定番だったが今は違う。

実に様々な理由で人は職場と変えていく。
ブラック企業という言葉が流行ったが、
実際どこからブラック企業なんだろう?
めちゃくちゃ働いているけどその分お金を稼いで楽しそうな人は
何を隠しているんだろう?

今が気に入らないとしても、じゃあ本当は何がしたいんだろう?
この問いに答えられる人はこれを読んでいないと思う。
大それた質問をもっと現実に考えてみよう。

キャリアを考え始めたとき、
一番最初に考えつくのが今の場所でできること、
「出世したいか」だと思う。
なぜなら既にあなたはそこにいて、もう3年近くの歴史がある。
3年間ずっと成長できている実感がある人もいるだろうし、
まだまだ発展途上だけど仕事はとても楽しいという人もいると思う。
どちらでもなく微妙で、なんなとく過ごしている人もいるでしょう。

それでも考えないといけないのは、あなたはもう新人じゃないからだ。

自営業じゃない限り、あなたの雇い主はこれまでとは見方を変えて、
あなたが明らかに利益を作ってくれることを期待している。
受け身の時間は終わり、
あなたが自分で考えて価値を出していかないといけないのだ。
こうしてあなたが自主的に仕事について考えることを待たず、
企業から聞かれてはっとするのが大半の人じゃないかと思う。

そんなときに考えるべきこととして参考にしてほしい。

・あなたの上司はあなたがなりたい姿か?
・社内に行きたいポジションがあるか?
・社内にもっとやり遂げたい仕事があるか?

上記は今いる場所を評価する質問。
そしてもっとリアルに以下も考えてほしい。

・今どうしても嫌なことは何か
・どうしても嫌なことを受け入れてもやりたいことがあるか
・一番楽しい、嬉しい瞬間はあるか、それはどうしてか

嫌なことに対しての理由も深堀できればいいに越したことはないが、
嫌なものは嫌だと思うので最悪無視してもいい。
でも好きなことを好きな理由はおざなりにしてはいけない。
それはあなただけの価値観であり、
今後あなたの人生の軸になるべき部分だから。

最初はなんとなく好きでも、
意識し始めたら分かるようになってくると思う。
よくある自分探しは、結局のところ自分がなぜその選択をしたのかという
理由の集合体だと思います。

まあ、この答えに純粋に従って
仕事を決めれるほど、人生は甘くなかったりもするので
単純にほしいものが高級品なら稼げばいいと思うし
ほしいものが少なければもっと適当に働いてもいいんじゃないかな。

少なくとも誰かの言いなりになって働くのはやめようね。
会社や社会の上下関係で麻痺してるかもしれないけれど、
あなたの人生、時間はあなたが生きていることそのもので
誰にも決められる筋合いはないんだから。

私は新卒で入った最初の会社を
仕事が嫌になったのでメキシコ行きますと
年末の忘年会で新人賞をもらったのに
1月の初出勤の日に今月やめますと言い
年収600万なのに2年も働けなかった馬鹿なので
あまり参考にならないかと思いますが。終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?