愛犬ごはん
「またそれ~あきたよ~」
「今日は違うのが食べたい!」
とか、愛犬がそんな風になるときないですか?
うちの場合、それは突然やってきます。
だいたい1年に1度くらいのペースで、たいてい季節の変わり目にやってきます。
私に似て?繊細な犬なので、寒暖の差なども影響しているのかもしれませんが、ドッグフードを突然食べなくなって困るのです。
具合が悪いのかなと心配になるのですが、走り回っているし、おやつは張り切って食べるので、ごはんが気に入らないのでしょうね。
そこで登場するのがこちらの本です。
ドライフードに少し何かをトッピングして食べてもらっているのです。
この本には、トッピングのほか、与えてはいけない具材、具材の効果なども書かれていて、わかりやすいので重宝しています。
これでも食べないときは、ドライフードをふやかしてあげたり、1食だけウェットフードに変えたりして様子を見ています。
だいたい機嫌が直ると普通に食べてくれるようになるので、こういう時は根気よく付き合うことが大事ですね。
わんこを飼い始めて辛抱強くなった気がします。