未来の話ができるのは特別なことかも|#ラトビア日記 17
2023年12月19日 早起きday
日本の仕事のため、早起き。
旬の柿に、クリームチーズとはちみつをかけて食べたら、おいしすぎて朝からごきげん。
そのあと、早起きしたこともあってか日中眠すぎて、お昼寝。
冬至に向かって、日照時間がどんどん短くなっているように感じる。それに比例して、眠気も強まっているような。
明日も早起きだ。
明日は、居住許可取得後にやるべき、IDの取得の手続き。
役場みたいなところに行って、顔写真撮影と指紋登録をしなければならない。
リガ市内の受付は、いくつかあるが、どこもとても混むため、朝から並んでいた方がいいというアドバイスをもらっていた。
当日、何を持っていくべきかの情報も、聞いた話と大学からもらった案内とで違うところがあり、まあまあ迷走中。
とりあえず、大事そうな書類は全部持っていってみよう。
2023年12月19日 少しずつ前進
朝6時ごろ起床。熱いほうじ茶を水筒に入れ、いざ、移民局へ。
8時開館だが、遅くとも30分前には着いておいた方がいいと言われていたため、7時前には出発。
到着したときには、すでに10人弱の人たちが入り口の前で待っていた。
みんな黒いダウンを着て、寒いからフードをかぶって下を向いてスマホをいじっている。
並んでいる人たち、ぱっと見は全員男性だった。どこから来た人たちか分からないが、列に近づくと、早朝のにおいがした。
海外の長距離バス停の駅とかも、似たようなにおいがするんだよな。スパイスというか、ちょっと炒飯みたいなにおいというか……。
朝から行列に並ぶなんて、トランジット先から飛行機に乗るときか、東京に住んでいたときくらいだろうか。
移民だあ、とまた実感する。
決められたルールに則り滞在しているが、身元は保証されていない(これからその手続きを踏むから)あいまいな立場。
8:00に正面玄関が開き、2階に上がって番号札を受け取る。
自分の番が来たら別室に行き、顔写真撮影と指紋登録。2日後に、IDができるとのこと。
この流れの詳細は、後日、べつのnoteに書きます。
移民局を後にし、近くのカフェで課題。
日記に書いたか忘れたけれど、ラトビアの生ごみ分別についてテーマ設定をし、任意のリガ市民2名に、インタビューをした。
その文字起こしのコーディングという作業の練習が、今回の課題。
頻出する単語やキーワードを抽出し、それらの背景にある文脈を具体的な見出し(単語)にカテゴライズしていく。
記事を書くときと似ている。
コーヒー一杯とクロワッサンで、結局5時間くらい居座ってしまった。
夜は、ラトビアラジオ合唱団のコンサートへ。
団員の皆さまは黒い立襟のお召しもの。以前のコンサートでは女性はスパンコールが散りばめられたキラキラドレスだったから、今回は一転、厳粛な雰囲気。
クリスマスツリーを背に、教会で1時間半のプログラム。
以前も思ったけれど、合唱団の人たちの声が、いったいどこから出ているのか分からない。喉から出ているとは、とても思えない。
人の声というより、音に近い。光に音があったら、こんな感じかな、と思う。
今回は、チェロとバイオリンの演奏も。それぞれのソロの演目が、いくつかの合唱曲にサンドイッチされていた。
最後の作品は、ラトビアの曲だったらしく、今回の演目の中で一番好きだった。
行儀のいい和音より、不協和音というか、不意を突かれるような音のほうが惹かれるみたい。
初めてラトビアの合唱を聴いたときは、圧倒されて涙が止まらなかった。
今回も、窓がないはずなのに風が正面から吹いているような気がして、目を離さないでいるのに必死だった。1時間半、あっという間だったな。
2023年12月20日 秋学期最終日
朝、日本との打ち合わせ時間を勘違いし、寝坊しかける。
いまは冬時間だから、7時間時差なのだけど、うっかりしていた……。
今週は、毎日早起きしているな。
毎週金曜日のラトビア語初級講座は、先生の風邪が治らないらしく、結局今週の授業はなくなったと連絡あり。
年明けのテストもオンライン。
ゆるすぎるな。助かるけど。
ということは、今日が2023年秋セメスターの授業最終日。
なぜか11月、12月に入って提出した、いろんな授業のエッセイの評価が全体的に高くて、うれしい。
奨学金を取りに行きたいから、成績がいいのはありがたい。
今日は3コマ受けて、無事終了。
ファイナルエッセイの説明を受け、それぞれ大変そうだけど、ぜんぶテーマを自由に設定できるのが助かる。
ここでも、枠にはめられたくない病の自我の強さが出ている……。
いくつかあるエッセイのうち、一つは、もう少しテーマを練らなければならないが、ラトビアの生ごみ処理について調査する予定。
明日は、いよいよIDをもらう日!
また早起きしなければいけないので、さっさと寝よう。
2023年12月21日 ついにIDゲット!!!
朝、6時起床。深夜かと思うほど暗い。
明日が冬至。明日を越えたら、少しは日が長くなるかな。
移民局へ行き、無事IDをゲットしました。
わたしが対応してもらった移民局の受付の女性は、1回目も2回目も、物腰やわらかく親切な人たちでした。
IDを受け取ったらそのまま近くのカフェに寄り、ささやかなお祝いブラウニーを食す。
カフェで原稿を書き、歩いて帰宅。
たかがID、されどID。
公式に、合法的に、ラトビアにいられるということの安心感たるや。
今までも違法滞在していたわけではないけど、なんとなく浮いているというか、RPG感が払拭できなかった。
もちろん、完全なラトビア人にはなれないし、居住許可も更新しなければいけない。
どこまでいっても“よそ者”だけれど、“よそ者”の中でも、いろいろなカテゴリがあるなと感じる。
わたしが海外で暮らすことに興味を抱いた一つの理由に「消費者ではなく、現地の社会に還元・提供する経験をしてみたい」という好奇心がある。
居住許可が得られれば仕事もできるし、税金を払わなければならないし、もうお客様では、ない。
それがつまり社会に還元できる立場になったということなのかは、まだ分からないけれど。
夜は、クラスメイトに誘ってもらい、ギャラリーをいくつかはしご。
リガの芸術学校は、学生たちが作品作りをしたり授業を受けたりしていて、すごく活気があった。学生の作品を購入できる。
わたしたちが通っているラトビア大学のキャンパスは殺風景で、節電の影響で暗いし、寒いし「大学ってこれくらいの活気が欲しいよね」という話をした。異分野の学生とも気軽に会える距離感のキャンパスの方が、楽しいよな。
最後に寄った油絵をベースにした展示は、くだものや花がモチーフの作品がたくさんあったのだけど、ものすごく瑞々しくて、元気をもらえた。
誰かの表現に触れるの、水やりみたいだ。あげ過ぎも良くないけど、ないと枯れてしまう。誘ってくれたクラスメイトに感謝。
2023年12月22月 冬至
今日は冬至。日の出は9時。
ひさびさに目覚ましをかけずに寝た。起きたのは9:30ごろ。お日様と共に起床。
冬至だからなのか、連日の早起きの影響か、とにかくめちゃくちゃ眠い。
体調が悪いのではなく、ひたすらまぶたが重い。こんなこと、人生で初めてだ。
結局、お昼寝のつもりで午後ベッドに横になったらそのまま夜の9時くらいまで起きなかった。
夜は、大学でセメスターの終了を祝うパーティがあって、出席しようと思っていたのだけれど、起きたらもうパーティ終わってた。
大学生がたくさん来るみたいだったし、賑やかな大人数のグループは苦手だし、まあいっか、と思い、再び寝た。どんだけ寝るんだ。
2023年12月23日 これがラトビアの大晦日
今朝もやっぱり9時過ぎにならないと起きれなかった。
朝ゆっくりできるの、いいな。
午後から、少し中心部から離れたクリスマスマーケットへ。
旧市街地の華やかなマーケットと違い、ローカル感があってよい。
そのあと仕事をして、買い出しして帰宅。
明日はクリスマス! 街中はいつもより人通りが多くて、クリスマスツリーを持って歩いている人もちらほら。大きな箱や袋をかかえている人も。クリスマスプレゼントかな?
日本の大晦日みたいだなと思った。
クリスマス当日は、閉まるお店も多い。どんな雰囲気になるのか、楽しみ。
2023年12月24日 クリスマスイブ
今日は、クリスマスイブ! 何曜日なのかよく分からなくなるが、今日は日曜日だ。
だからか、朝から窓の外の人通りが少ない。もちろん、クリスマス休暇で家で過ごしている人も多いのだろう。
夜にパーティーをするため、持っていくおかずを作る。手巻き寿司パーティ。とはいえ、魚をさばく技術はないので、北欧あるあるのサーモンを。あとエビツナマヨ。カリフォルニアロールもバカにできない。
それから、レンジでできるポテチを作ってみる。インスタで見つけた、揚げないポテチ。ものすごい縮んでバナナチップスみたいになったけど、まあまあな仕上がり。
そろそろセメスター終了までの課題の予定と、来年から始める仕事を探し出さないと。あと、奨学金申請のための書類。やることいっぱいだ。
とりあえず、今日はクリスマスパーティを楽しみたい! 行ってきまーす。
今週の雑記:未来のことを考えられるのは一部の人だけなのかもしれない
ここから先は
¥ 100
読んでいただき、本当にありがとうございます。サポートいただいた分は創作活動に大切に使わせていただきます。