未経験から始められる需要アリの【Webライター】のお仕事♪
初めまして。Webライター歴8年の海咲瑠璃です。今回は、未経験でも始めやすいWebライターのお仕事についてご紹介します。
Webライターとは??
Webライターとは、名前の通りWebでお仕事をする職業のことです。未経験で自分でお仕事を見つけることができない方でも、クラウドソーシングというお仕事を頼みたい人とお仕事したい人をマッチングしてくれるサービスがあるので使ってみてください♪
クラウドソーシングは無料で登録できて案件も多く、有名企業も多数登録しています。ただし、時給換算して手間がかかりすぎる案件や、自分には難しすぎるお仕事はNGです!自分に合ったお仕事であれば継続依頼もできちゃうかも♪
具体的にどんなお仕事があるの?
Webライターのお仕事はコラム、テープ起こし、校正、まとめサイト(キュレーション記事)の執筆など多岐に渡ります。ほとんどのライターは記事の執筆をすることが多いようです。美容やマーケティングなど自分の強みがあるライターは採用されやすいので、ぜひ提案でアピールしてみてくださいね!
Webライターの報酬は1文字1円前後です。これを超えると競争率がかなり高くなってしまいます。クラウドソーシングの場合にはスカウト機能もあるので、実績を作るためにスカウトを受けて記事を書いてみるのも良いかもしれません。
なぜ今Webライターなのか!?
今Webライターが需要がある理由は、リモートワークによって企業がコロナ禍で自社で完結していた執筆をする人手が足りなくなっているからです。そのため、Webライターは企業の自社オウンドメディアなどの大きな仕事に携わるチャンスもでき、案件そのものも増えています。
案件が多い時は未経験でも採用されやすいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。Webライターもその企業の大事なTEAMの一員なので、企業と一丸となって良い記事を発信していきましょう!