![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138210992/rectangle_large_type_2_8ab134d00b42e58018a4f2e55f7d32c1.png?width=1200)
Photo by
yuki_usagi
めちゃくちゃ便利ハンディーライト
ハンディーライトって使ったことありますか?
初心者の方にこそおすすめしたい♡
とっても便利なので、どんな時に使うの?
詳しく解説していきます
1、ストーンの仮止め
綺麗に並べたのに流れちゃったりしたら
凹むしお直しに更に時間がかかっちゃう
途中ライトを当てながらの方が
結果時短です!
2、ベース、トップコートの仮硬化
ベース塗って、フォルム直したらすぐ硬化!
トップコートを盛った後も仮硬化したら
硬化熱も軽減されます
ほんとに便利
3、アート中の仮硬化
チェックにツイード、今流行りの
キルティングネイルなど複雑なアートは
お客様にその都度ライトに入れてもらうなんて!
出したり、入れたり忙しいので
ハンディライトを使って時短しよう♡
初心者の方こそ使って欲しい!
の理由は
ズバリ手の動きが遅いから
色々確認してる間に、フォルムが崩れたり、アートが
滲んだり、ベストの状態の時に
ハンディーライトでサクっと固めちゃえば
楽です!
ハンディーライトを使うメリットまとめ
1、硬化熱の予防になる
2、結果的に時短になる
3、仕上がりのクオリティが上がる
4、手直しの手間がなくなる