![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151114180/rectangle_large_type_2_435ba4238ee530da9ff89e31c06005e5.jpg?width=1200)
【おうち時間】手作りシロップをサイダーにして
こんにちは。misakiです。
最近は本当に暑くて、家に帰宅すると共に、炭酸で爽快感を得る日々です。
ちょっと前に始めた、シロップ作りについて。
レモンとジンジャーの2つのシロップを作りました。
レモンシロップ
本当はおうち焼肉の牛タンを食べる時に使う予定だったレモン。普段は国産・海外産をあまり気にしないけど、レモンだけは高くても国産を選んでしまう私。せっかくなら、皮も使える方法で消費したいなあと思いながら"instagramの#レモンレシピ"で調べてみたところ、シロップにたどりつきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150909602/picture_pc_36d33b834b69231f598b923c3fcd6760.jpg?width=1200)
煮沸消毒した瓶の中に砂糖・レモンを交互に重ねて、完成。3.4日後にたっぷりの氷と炭酸水を用意して、サイダーに。あと、レモングラスティーとシロップを割って飲むのも美味しかったです!
ジンジャーシロップ
レモンシロップで味を占めてしまった私は、スーパーで新生姜を発見。
生姜についた汚れをスプーンで擦って、薄くスライス。
砂糖と新生姜を鍋に入れて45分ほどコトコト。
身とシロップに分けて、瓶詰めしたら完成。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150910396/picture_pc_18043fbe760086a68e81552164409b18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150910398/picture_pc_45f90ad29c6a3cde87e1cf244ac07ea8.jpg?width=1200)
ガリサワーにしても美味しい
ジンジャーシロップは煮る時に複数のスパイスを配合することで、辛口の個性あふれる味になるとのこと。今回はお試しでシナモン入れようかなとおもったのですが、同居人がシナモン嫌い。今回はシンプルなシロップを作ってみました。来年の新生姜の時期にはシンプルとスパイスの2パターンで作ってみようかな。
まだまだ暑い日が続いて、シュワっとさっぱりサイダーを欲する季節ですね。最近は、お家で甲子園を観ながら、両親が作った梅シロップをサイダーを飲んで涼んでいます。みなさんのおすすめ簡単シロップがありましたら、是非教えてください♫⭐︎
misaki