見出し画像

未来の働く空間ーポストオフィスを考える(イベントレポート)

関西大学松下ゼミの眞島です。私は先日 株式会社オカムラさんが運営するWORK MILLプロジェクトのイベントの一つである、

10月19日(金) 13:00〜15:00開催

未来の働く空間ーポストオフィスを考える
「Under 35 Architects exhibition 35歳以下の若手建築家による建築の展覧会2020」関連イベント

に参加させて頂きました!久しぶりの対面イベント、オカムラさんにとっても半年ぶりの対面でのイベントだったそうです!検温、アルコール、ソーシャルディスタンス。しっかりとコロナ対策された上での開催でした🤒😷

今回の登壇者は、働き方・働く環境の研究、企業のオフィスコンセプトデザインに携わりながらリサーチメディアとしてWORK MILLの編集長を務め、一級建築士としての顔も持つ株式会社オカムラ WORK MILL 編集長 山田 雄介さんです!!

まず初めに、イベントの題名にもある「ポストオフィス」とは....
コロナ終焉後のニューノーマルな世界のことを指します。

「ニューノーマル」とは、社会的に大きな影響を与えるできごとが社会に変化をおこし、新しい常識や常態が生まれること。

コロナ終焉後、
どのようなオフィスが求められるか?また、ワーカーはオフィスに何を求めるのか?これからのオフィスがどのように変わってゆくのか?
オシャレなメガネをかけた編集長の山田さんが、穏やかな口調で話してくださいました😊
話の中で私が特に印象に残った内容を紹介していこうと思います!

○オフィスの変遷

これまでのオフィスは、快適性から効率性、創造性、多様性(ABW)が時代につれプラスされ複雑化してきました。

ABW(Activity Based Working)
→仕事内容や目的、その人の気分合わせてワーカーが場所を選ぶこと
山田さん:
これからのオフィスには、「安全性」がプラスされるのではないか??

例としては、ソーシャルディスタンスを確保できるようにデスクの感覚を広げる。2mを可視化するようにカーペットの柄で表すなどがあげられます。
具体例: 6フィートオフィス

<私の考え>
目に見えないウィルスだからこそ、目に見えてわかるような形で対策を行うことで、私たちも少しは安心してオフィスに出社することができるようになるのではないかなぁ🤔と思います!6フィートオフィスとても良いなぁ🌱

○コロナによって変化した働く空間の3要素

① 箱:Platform.Place

緊急事態宣言により住宅にオフィス(箱)が介入した。
また、会議室(箱)がZOOMなどのオンラインツールに変化した。コミュニケーションできるものはオンラインで行おう!という流れになった。

②間:Distance.Time

ーソーシャルディスタンス→距離ゼロ化ー
リモートワーク(オンライン)により、海外の方など、どこでもいつでも繋がれるように!
ー効率化による時間概念の変化ー
家で仕事をするようになると、オフィスに行っていた時の勤務時間(例 9-17時)より、前後の時間(7.8時 18.19時)も仕事の時間になっているというデータが出ている。
それにより、プライベートの時間にも仕事が進出しやすくなっている!😣

③群:Community.Communication

オンラインツールによりどこでも繋がれるようになったので、新しい人との繋がりが出来た👯‍♀️
在宅ワークが増え、家族に囲まれて仕事するので家族とのコミュニケーションが増えた👨‍👩‍👧‍👦

変化したことで起きること
・個室オフィスも様々な場所に設置されるようになるのでは??

・バーチャルオフィスもどんどん出てくるのではないか??

フレキシブルオフィスが注目されるようになる!

フレキシブルオフィス とは?
一般的な賃貸借契約とは違い、独自の利用規約に基づいて提供される、柔軟な契約スタイルを持つワークプレイスの総称です。

<私の考え>
オンラインツールにより、遠方の方達とも簡単に繋がることが可能になり、また家族と一緒いられる時間が増えたことも良いと思いますが、やはりプライベートと仕事を切り替えにくくなってしまったのは精神的に疲れるなぁと思います😓

○「私たちは今、オフィスを再発明すべき!!」

ホウレンソウからザッソウへ
これからのオフィスは、リビングのような空間に!
コミュニケーションやブランディングなど"仲間"を目的とされる。

山田さん:これまでオフィスで大切にされてきた「ホウレンソウ」は、オンラインでも行えます。なので、これからのオフィスにおいて、大切になるのは「ザッソウ」であると思います。

「ザッソウ」...雑談.相談のこと。
<私の考え>
直接会うからこそ生まれる雑談、目を合わせることで出来る相談がある!!と私も思います。私達も、ゼミ活動を春学期オンラインでしていましたが、先生との雑談などあまり生まれませんでした。しかし、対面授業に切り替わり、授業とは関係ない雑談をする機会が増えました!

○最後に…

今回のイベントに参加して、今までは自分が働くオフィスに何を求めるかなど、特に考えたこともなかったのですが、2年後社会人として働く空間を考える良いキッカケになりました。就活生も、どんなオフィスで働きたいか?を考えながら就活するのもありですねっ👌👌すでに社会人の方も、「6フィートオフィス導入しましょう!!」など、欲しい空間を提案してみるのもイイですね🤗
雑談、相談ができる空間。。人と直接会ってたわいもない会話をすることがこんなに楽しいことだったなんて、なかなか気づくことができないですよね🤔当たり前が、当たり前じゃなくなることで普段の何気ない幸せを改めて感じることができました。