飛び込み営業の極意
高卒で社会に飛び込み
(高校もバイト三昧)
ADHD&HSPの私が、転職を繰り返していたのは業務を覚えたら飽きるから。でした
なんと迷惑な😱
履歴書には書きませんが、高校からだと20〜30社は経験しました💦
おかげで出来ることは増えました。
独立する前、最後の仕事に選んだのは飛び込み営業の仕事✨
難しそうだから攻略したいという気持ちでした
まずグイグイは行けない性格なので、営業というより、『営業になるためにいろいろ教えて』というスタンスで通いました(笑)
人って、本気で知りたい人には教えてくれるんですよね
優しい✨
これだけでも、本社には受注の電話が入ってました(そういうシステムだった)
あと、相手の代表がこだわっているものに、本気で興味を持って、写真撮らせてもらったり、自分もやってみる
挫折した時は正直に言う(笑)
礼儀を欠かさない
(敷地に入る時に一礼とかする)
素直な気持ちも言う
(素を出す)
時間厳守
ホウレンソウは彼女ばりにメールで
自分の会社褒める
(嘘はダメ)
悪口は言わない
いつも笑顔
相手のいいところを探す
邪険にされても、自分のために時間を割いてくれた事に感謝する
病気になって辞めて、独立したけど、
最後は月5千万とか、仕事もらってたから
やっぱり人と人の付き合いなんだと思う✨
もっと厳しい世界があると思うから、その世界で営業してる人には脱帽しかないです!