![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109409551/rectangle_large_type_2_05d09334e0cc5001e0d38d52977f8ea1.png?width=1200)
リリアルだよー♡
こんにちは♪
なんか久しぶりにイラストを持って来ました。
Googleレンズで検索すると、昭和の少女マンガがゾロゾロ出てくる、昭和レトロなリリアルさんです(開き直る)
秘密だけど、モデルはあるんです。
検索結果にそれが出て来なくて、そこはオリジナリティなのかな?なんて。
![](https://assets.st-note.com/img/1687928865869-rtdxzJhjgG.jpg?width=1200)
初めは普通サイズのピアノを弾いてもらおうとしたのですが、難しかった(笑)
この間、孫のために押し入れから出してきれいにした、娘のおもちゃのピアノを思い出して、それで行こう!となりました。
色はピンクだったけど、白いグランドピアノって素敵だよなあ…って思って白にしました。
背景描こうとしたけど、どうにもサイズ感がテキトーすぎて無理でした。
リリアルは小さいんだけど、ピアノも小さいのか?みたいな(笑)
クリスタって、背景素材があんまりないからちょっと困る。
(だから皆んなブラシ作るのかな)
あと…リリアルの視線が少しおかしい、目を平行に描いちゃだめなんだよ。
ピアノのパースに顔を合わせないと。
これはわたしの癖です。
別の作品で、すごく意識して直しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687929375592-5pMJ6tMjwe.png?width=1200)
イメージ変わらないでしょ♡
これもねー、初めはシャボン玉吹いてるとか考えたんだけど、、、
いやになってねー(笑)
初めてクリスタで素材のフレームを使いました。
元は長方形で黒かった。
形は、縦横比を固定、みたいなところのチェック☑️を外したら自由に動かせるようになって、色はクリッピングして好きな色を塗りました。
理屈がわかると楽しいです。
この2枚、何も考えずに描いたら、背景がピンク…
似たような…
…黄色系も青系も緑系も赤系も合わないもんね。
そして印刷したら、くすんでどっちもほぼ同じに。
ああ。
さちとピースさんに差し上げたポストカードはこれです。
やっと記事にできた。
ホントは他にもアーニャとか候補はあったけど、わたしのキャラじゃないし、やめておきました。
ポストカードサイズで描けばいいんだけど、絶妙に大きいんだよね…
何だかキャンバス見た途端に構図も浮かばなくなる(笑)
正方形が描きやすいの。
余白が少ないから?分からない。
![](https://assets.st-note.com/img/1687930580680-IJ17baewcW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687930686274-tNPMVb7bn5.png?width=1200)
もっと透明感のある、透けたような塗りができたらなあ、、とも思いますが、大体そういうののメイキング読むと(できないわ)ってなるので当分こんな感じだと思います。
昨日はハンター二次マンガの続き一枚を描いたので、それを明日載せようか…
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました😊
りん