![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106534872/rectangle_large_type_2_c4c8e9ace43d18cc0f26155df19b9c2f.jpeg?width=1200)
DTM、お絵かき、写真加工デザイン…どれが好きなの?
こんにちは♬
先日、無理やりDTM(いわゆる打ち込み音楽?でいいの?)の精孔をこじ開けてしまった(ハンターの年能力かよ)わたしは、(もう意味がわかんないでしょ)絵を描くでもなく、音楽やるでもなく、孫の写真を加工していた(笑)
頭の中では、(Logic Pro←DTMアプリ←いじってみたいなあ…)などとひっそり考えながら。
9月に漫画同人誌を出す、という目標は一つあるのだけど、何かmustではなくなって来ている。
せっかくクリスタ入れたのに、原稿はネームのまま眠っている。
いつでも描ける、と思ったらこれだ。
イラストくらいならちょこちょこ描いてはいるけれど。
(いろの子ちゃんを描いたりした)
でも、いつこの爆弾が爆発するかはわからない。
また、絵を描くぞ〜って燃えるかもしれないのだ。
他のことがどうでも良くなって。
最近は…
今やらなければダメだ、という考えが薄くなって、目の前にご馳走があったらいただくことにしている。
その時やりたいことをする。
だから、突然編曲するし、いろの子ちゃんを描いちゃうし、孫の写真を加工する。
編曲しているときは、このままDTM三昧して、色んな音を探求しようかな、って思ってたし、絵を描いてるときは、クリスタ使えてよかったなーと素直に思うし、写真加工するときは、Canvaに課金してプレミアム素材使い放題するか、なんて思ったりもする。
…ヤバいのである。
サブスク三昧になりそうな予感がする。
Logic ProもクリスタもCanvaも課金…(Canvaは無料でもかろうじて使えるけど)
いやいや。
Logic Proってあなた、GarageBandも初心者のくせに。
もう少し修行積んでから。
クリスタはね、あれだけ欲しかったんだし、修行はアイビスでたんまり積んだから、それはそれで課題クリアである。
Canvaに至っては、ついこの間使い始めたばっかり。
やっと理屈が見えて来たところである。
…まだ課金なんてね、勿体無い。
冷静に考えれば、そう思うのだけど。
これらをやりたい時期が来ると、わたしの趣味はそれ一つで、もうずーっとそれ一筋って思っちゃうのだ。
何なんだろう。
よく言えば、どっちつかずではない、狭く深く行きたいのだ。
それが三つある。
三つも(笑)
多分…
きっとメインは絵描きなんだろう。
これは物心つく前からずーっと好きなこと。
音楽は、うーんこれも気がついたらおもちゃのピアノを童謡の本を見ながら弾いていたから(親が驚いた)ほぼ物心モノなのだ。
写真というかデザイン的なものは、(撮るのはそこまで好きでもない)お絵かき寄りの興味なので、やっぱり絵描き力なのか。
父が写真好きなので遺伝はあるかもしれない。
ああ、みんな好き❤️
すぅきぃーーー!(スパイファミリーのフィオナ)
結論は、ない。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
りん