
グラデーションマップで遊んだよ
こんにちは♬
同じ絵ばかりすみません〜😅
他の絵使おうと思ったらグラデーションマップに合うのと合わないのがあるようで、他にもいい素材がなかったもので。

完成画があれば、それを加工出来ます。
無印iPadで描いたのも、元の画像をProに読み込んで、こうやって出来ました。


この感じも好きだな。
ブレンドモードは、カラーか通常…が使いやすい気がする。


やっぱり有料のはなんか違うかも。
…つい、クリッピー欲しくてGOLD会員になっちゃったよ…
カラーセットも一つ買いました…

どれが一番とか、決めるの難しい…
みんなそれぞれに個性的で。
本の表紙とか作る時に悩むんだろうな…
そして、こういう微妙な加工をする時は、ブルーライトカットメガネだと全然違うからご注意を!!
ブルーライトカット加工もなかなかいい仕事しちゃうんで(笑)外して見るとあら?ってなる!


元絵

こういう単純な絵は向いてないというか面白くないです。
キルアのポストカードもやってみたけど、保存すらしなかったわ(笑)
ミサキさんのブログに、トーンカーブについてもわかりやすい説明がありました!
次はそれにチャレンジしてみます😊
普通の説明は難しくてわからん!!
もう一度、ミサキさんのブログのリンクはりますね。
トーンカーブについて、わかりやすいです!
ありがたいですね🥺
アイビスで描いたものも遊べる…
ふふっ🤭
最後まで読んでくださってありがとうございました😊
りん