![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76719511/rectangle_large_type_2_9b2fb92953218fa375c62a0d09330a54.jpeg?width=1200)
途中経過:参りました、アイビス新機能
こんばんは🌆
昨日の絵、まだ完成していません!!
本当は加工かけて終わってるはずだったんですが、本日、愛用のアイビスペイントがバージョンアップしまして、簡単に背景に色をつける事が出来る様になったんです。
なんでも、背景色をつけると、塗り忘れがわかるという事で。
確かに、背景に素材を貼ってから、顔が大変な事になったりした事はありましたが、そんなに塗り忘れなんてないよ、と思っていました。
試しにやってみたら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76720377/picture_pc_c740325b122883b5cd69ee36c1c7abf0.png?width=1200)
目にも髪にも、主線に沿ってボツボツと背景色が見える…⁉︎
なんだこれ、白目と肌の境目には在りがちなんですが、こんなに酷いのは初めて見た…(これソコは既に塗った)
全身全てこの調子で、きったないのなんの(笑)
ヒェー、ベースはバケツ塗りなのにこんなに汚いのか…
じゃあ、今まで描いたのもみんなこんななの…⁉︎
恐ろしくて見る気になれませんが、多分そうなんでしょう。
全身を、あちこちレイヤー開きながら塗り潰していたら、トータルで4時間になってしまった…。
でも塗り潰したぞ、ハアハア(笑)
見出し画見て頂けばわかると思いますが、この程度にはキレイになりました。
最近あんまり拡大して見ることなんてしてなかったけど。
(ここまで昨日18日に書きましたが、ネットが重くて断念、ここからは翌日の今日書いてます)
![](https://assets.st-note.com/img/1650339779391-8zFEr95N4q.jpg?width=1200)
よし、2枚目の画像も無事出て来た!
何書くんだっけ?(笑)
そう、アイビスの新機能のおかげで、とんでもなく手間を取られましたが、(これからもこんな事はしたくないけど?)今日中に仕上がるかなあ?
夜になると、また重くなるかもしれない…
加工、どこまでやるかもちょっと考え中。
線画と塗りレイヤーをフォルダ分けする…ってあるんだけど、フォルダ苦手なんです…
フォルダにレイヤー入れるんだか出すんだかしようとして、消してしまった事がある。
あれは戻るで戻せたのかなあ?
アイビスの仕様のせいかもしれませんが、どうも苦手…
フォルダ分けしないでいい加工だけするか…とか思いますが、それだけだとイマイチ面白くないですね。
あー、どうしようかな。
ぼちぼちやってみます。
中途半端ですが、読んでくださってありがとうございました。
りん