松田聖子が好き
こんにちは♪
Appleミュージックで、最初にしたこと…
ミックスナッツをダウンロード(笑)
ゴダイゴの35周年記念ベストアルバムをダウンロード(笑)
souvenirをダウンロード(笑)
…満を持して松田聖子 SEIKO STORY〜80’s HITS をダウンロード!!
ここまで書きかけ
…あれ?この記事と一緒に昨日の「嵐の日のコンサート」をアップしようとしてたんじゃなかったっけ?
あれーーーー⁇
失敗した…
いや…80’アイドルは結構好きでしたが、やはり松田聖子さんは特別。
(とか書き出してごまかそう)
わたしは、いわゆる男性アイドルには全く興味がなくて、何故か女性アイドルの方が好きでした。
だからゴダイゴにガビーンと来た時は、ちょっとびっくりしましたが、リードボーカルのタケカワ氏が聖子ちゃんカット?で女性アイドル的でしたからね。
それと単純に音楽がいいから好き。
松田聖子さんの楽曲も、クオリティの高いものが多い。
当時は、洋楽のパクリとかよく言われたけど、わたしが洋楽聞かないからあんまりどうでもいい(ホントはよくないけど)。
当時のそうそうたるメンバーが曲を作っています。
その頃、わたしは作曲でやっていきたいと真剣に考えていて(笑)、色んなタイプの曲を作っていたから、聖子ちゃんの曲も敏感にチェックしてました。
新曲が出ると、テレビの歌番組を真剣に観て、楽しむ(え?)
松田聖子さんは、ブリッコと言われ、嫌いな女子も多かった😅
わたしは、ブリッコでも何でも関係ない、聖子ちゃんは歌も上手くてかわいいじゃないか、いい曲沢山もらえてすごいじゃないか、と思ってました。
だから、一度生セイコちゃんを見てみたかったんですよ。
自分の市のホールに彼女が来てくれるなんて、もうあるかどうかはわからない、何が何でも絶対行くんだ、と、チケット発売日の会社の昼休みに、バスに乗ってホールまでチケット買いに行きました。
(この辺も描きたかったです)
ホールまでは歩けるんだけど、昼休みという限定された時間なのでバスを使ったわけです。
どれだけ行きたかったか分かりますね。
…台風。
それが何だよ?
誰もわたしを止められないよ
(ちびまる子ちゃんになっている)
結局マンガを再掲する
聖子ちゃんカット、実はやりました。
お給料がもらえるようになって、自由にパーマがかけられる。
やりますよ!!(笑)
そしてゴダイゴのタケカワ氏にも似ている、あの髪型。
やらないわけがない。
ただし、美容院にはイラスト持って行って、こういうふうにしてください、と。
聖子ちゃんカットとかタケカワさんの髪型とかは言えない、さすがに恥ずかしい。
まあ、絵を見て美容師さんも察しますよね(笑)
そういう人沢山いましたから。
無事に憧れのヘアスタイルになってるんるん帰ってきました。
ところが…この髪型にはとんでもない落とし穴があった…
お察し…?
そう、しっかりブローしないとあれにはならない。
もうぐりんぐりんにパーマがかかっていて、伸ばして伸ばして流して流してしないと、あれにはならない………orz
朝5時に起きて、母の三面鏡の前でブローするわたし。
半泣きですよ。
(あーマンガにしたかった)
親には朝っぱらからうるさいと言われ、ブローが上手くいかないとどうしようもないし、とてもとても後悔しました。
アイドルは自分でブローなんかしない…
ね…
(聖子ちゃんはデビュー前からあのスタイルだったそうですが)
(タケカワ氏は、洗いっぱなしだったとか…天然パーマなので)
その後、マンガのようなポイントパーマのスタイルに変えました(笑)
オチ…てない。
もう1500文字いく。
こんなくだらない記事で。
迷走してしまった。
ホントはハンター二次マンガ描くつもりだったのに。
最後まで読んでくださってありがとうございました😊
りん