![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145848335/rectangle_large_type_2_a0827185cfdb1fc86e313b0509d7149e.jpeg?width=1200)
JOIN ALIVEワークショップ ガラスアクセサリーをつくろう
みる・とーぶとMAYA MAXXがやってきた!in JOIN ALIVE 2024
アートエリアでは、様々な作品の展示やワークショップもあります。お子さまも楽しめるワークショップもございますので、皆さん是非チェックしてみてね!!
それではワークショップの内容を紹介していきます!!
ガラスアクセサリーをつくろう すずかぜcafe
制作時間20分 1000円 13-16時
JOIN ALIVEの会場からもほど近い上志文地区でミニチュアガラス細工・ガラスアクセサリーの工房とカフェを運営。たくさんのガラスビーズの中から、お気に入りをつなげて、ピアス&イアリングづくりをしませんか? キーカラーをイメージしたJOIN ALIVE特別デザインも用意しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719828540094-AWTSfoE2Gl.jpg?width=1200)
杉山 裕仁/ガラス工芸作家
室蘭生まれ。ガラス細工を始めたきっかけは2010年。子どもたちと小樽に立ち寄った際にミニチュアガラス細工の作家と出会い、その細工に興味を持った。最初は子どものために自宅にガラス細工の器具を買い揃えたものの、子どもたちは興味を示さなくなり、自らがチャレンジするようになる。ミニチュアガラス細工の作家は全国でもわずかという現状があり、子どもたちを中心にその裾野を広げていきたいという思いから、縁あって上志文町に2019年10月に「ゆきかぜ」というガラス工房と、「すずかぜ」という喫茶店をオープンさせる。
詳細情報はこちらから!