![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25831398/rectangle_large_type_2_4a920b734b56af538217eed946b9adc5.jpeg?width=1200)
Photo by
yamamoto15
クレープが食べたい。牛乳も卵もない。
ありますよね。突然、何かが食べたくなること。
今朝は、クレープが食べたい。食べたい。
が、しかし、卵も牛乳もない。バナナはある。ホットケーキミックス、薄力粉、クリープがある。できるかな?代用品でトライ!
ホットケーキミックスと薄力粉を同量くらいいれて、クリープをいれて、水を入れてゆるゆる生地に。
お玉いっぱい分を、薄く伸ばして焼く。裏返すのが難しい。端の方から手で持ち上げながらフライ返しを差し込む。そーっと裏返す。ちょっとくらい破れても大丈夫。
焼き上がったものにマーガリン塗って、シナモンとキビ砂糖を混ぜたものを適当に振りかけ、バナナを乗せてクルクル巻いて、はい、完成!
さすがに生クリームがないと物足りなさはあるけど、クルクル巻いてるのでもっちり感も出てて、なかなか美味しい!
生クリームはめったに使わないし、使っても余るし、買い置きなんてしてないので使うことはないと思うけど、すぐできるクレープ、オススメです。
あ、カロリーおさえるのに、おからパウダーを使っても良かったなぁ。
何にもないってあきらめる前に、代用品を考えて、似たものを作っちゃえば、我慢せずに落ち着けます。食べたいだけなんだけど(笑)
ベーキングパウダーがなくても重曹(炭酸)で代用。炭酸水を使うのもあり。今回はホットケーキミックスにそのあたりも入ってるので、使わなかったですが、ふわっとボリューム出したいときにはありですね。
牛乳ないので、クリープ。コーヒーはブラックなのですが、コーヒーゼリーを作ったときのミルク用に買っておきました。
買い物を極力減らして、あるもので作れるようになると、生きる力が強まってる気がする!!