見出し画像

自己紹介と活動開始の理由

はじめに

皆さんはじめまして、そうでない人は休め、本日note初投稿ということで無難に自己紹介をしてみようと思います
↓私のXアカウント



自己紹介

名前:みりんげ«匿名M»
性別:男
出身:埼玉県(近くにいくつか基地・駐屯地がある)
家族構成:独&身
身長:180.4cm
職業:ちょっと言えないとこ♪
趣味:漫画・イラスト作成、動画編集・投稿・鑑賞、音楽鑑賞、映画鑑賞(戦争映画のみ)、カラオケ、ゲーム(アクション・FPSなど)、イベント一般参加(東方のみ)、射撃(ほぼ射撃検定)。
好きな音楽:そもそも嫌いな音楽がほぼない、軍歌とかユーロビートが特に好き。
名前の由来:東方Project作品第8弾東方永夜抄 〜 Imperishable Night.の5面ボス「鈴仙・優曇華院・イナバ」の愛称「うどんげ」と、私が小学生の頃から調べている軍事の英訳「Military」を合☆体☆しました
好きな東方Projectキャラクター:鈴仙・優曇華院・イナバ(可愛い💓‪結婚したい)
将来的な目標:現職と並行し自前の東方サークルを出すこと(合同で1つのサークルでも可)


絵や漫画を描き始めた理由

漫画や絵を描き始めた理由は主に4つあります。

1.かわぐちかいじ先生の影響

私が初めて読んだ漫画はかわぐちかいじ先生(以下先生とする)の代表作「ジパング」 であります。
ストーリーとしては海上自衛隊のゆきなみ型護衛艦3番艦「みらい」(架空艦)というイージス艦が日米新ガイドラインの元海外派遣のため航行していた途上、ミッドウェー島沖で突如嵐に遭遇してしまい落雷を受け、その直後からレーダー・その他送受信機が原因不明の呼称で僚艦喪失、送受信機も故障し衛星通信も故障し僚艦との通信連絡も取れず、艦内の交話も難しい状況になり、突如の降雪という不可思議な現象に直面、そして嵐が晴れるとそこには戦艦大和以下大日本帝国海軍の連合艦隊に遭遇したことでミッドウェー海戦直前の1942年6月4日の太平洋上にタイムスリップした事が判明する。
異常事態の中、みらい副長2等海佐角松洋介は、撃墜され水没しつつある零式水上観測機の後席から自ら救助した帝国海軍通信参謀 草加拓海少佐に未来世界の情報を公開したことから、みらいは徐々に変化してゆく歴史の流れに巻き込まれて行くというもので、私はその漫画から如実に影響を受け、後に「沈黙の艦隊」「
空母いぶき
」「サガラ-Sの同素体-」と読み進めるうちに「こういう漫画が書いてみてぇ!」と思うようになり、今もこれが原動力として漫画を描き続けています。

2.機動警察パトレイバーと檄文

私の見たアニメ・映画の中で衝撃を受けた作品は数え切れないですが、特に衝撃を受けたのが「機動警察パトレイバー2 The Move」と「226」と「地獄の黙示録」です、特にこの中でも機動警察パトレイバー2は衝撃しかなく、当時を考えてもコンピューターウイルスやPKO派遣をあそこまでクローズアップした作品もないと思ったのと、とある番組で監督である押井守監督が「あの路地裏を戦車が横切ったらどう見えるだろう」といった発言から読み取れる押井監督なりの想像と疑問がとても刺さり、作品のストーリー構成の大きな参考となり、自分自身とても影響を受けました。
また三島由紀夫の「檄」を読んだことで、日本とはなにか、自衛隊とはなにかと深く考えさせられたことです。

3.東方Projectに出会ったこと

実を言うと私が東方Projectを知り、東方の世界に入ったのは今から約15年も前になります、ゆっくり実況動画から入ったのですがそこからはズブズブと東方の沼にハマっちまいました☆

そこから東方の世界観・戦闘システム・登場キャラクターに深く感銘を受けたのと、また東方ロストワードのライブ配信で原作者の博麗神主ことZUNさんが「僕が作りたいゲームしか認めないという訳では無い」「原作に忠実っていうのは二次創作では無い」といった懐の深さとZUNさんの思想に共鳴したことで↓

「東方の世界に自衛隊や他国軍をを展開させて戦争させてみたらどうなるだろう?」といった構想を立て、作品を作ろうとするようになりました。

4.イノライに出会ったこと

「作品を作る」ということに関しては上記のことが後押しになったのですが、

このサークルは代表のACTRockさん(以下少佐と呼称)、ボーカルのNachiさん(以下:Nachiネキと呼称)の計2名で活動しているパワフルなロック調の曲や優しいバラード調の東方アレンジ作品を生み出しているサークルなのですが、約1年ほど前からはYouTubeでプロ漫画家であるささきゆうさく氏(以下:プロヤニカス兄貴と呼称)をゲストとして招いて「お絵描き配信」や「ゲーム実況者配信」を行い、おっさん2名で男子校ノリで下ネタを言いまくったり、Nachiネキと少佐の喧嘩を視聴者に規制無しで見せるというぶっ飛んだ一風変わったサークルです。(※お絵描き配信では少佐が終始コメント読みに徹し、プロヤニカス兄貴がイラストを制作しつつ余裕があればコメントを読んでおり、プロヤニカス兄貴に関してはイノライのCDジャケットやMVのイラスト制作も行っているマジモンのプロ)

そしてそのサークルのお絵描き配信の後半に必ず「読者コーナー」と呼ばれるイノライリスナーが応募してきた「個性」溢れるイラストを公開してプロヤニカス兄貴が添削するという企画があるのですがそこでイラストをはじめて投稿した際にめちゃくちゃ褒められたので「俺もやってみるか」となりその配信のコーナーだけでなく、pixivといった他の場所にも投稿するようになりました。
まんまとACTRockの策にハマってしまったわけですねw


最後に

ここまで駄文をご視聴下さり誠にありがとうございます。
私のリアルはめちゃくちゃ大忙しで休暇もいつ取れるかわからん様な仕事をやってますが、こうしてイノライ・東方、そして同志達と関わることによりぶっ壊れかけたメンタルを維持できています、また東方だけでなく、仕事で得た経験を活かしながらミリタリー関係のことについて機密に触れない程度にゆる〜く書いていこうと思っておりますのでよろしくお願いします。

それでは、ラッパ解散。
パッパパパァ〜パパパッパパパァ〜♪
別れ

いいなと思ったら応援しよう!