
白い雲から気づいた事
この夏
雲がない青空を見た時に
ちょっとシンドいと感じました。
前は、雲がない青空を見ると
縮こまった心が広がって癒されていたけれど。
夏自体、
開放的な気持ちになるところに
この暑さ。
青空が強すぎて
心が広がり過ぎて
ちょっとツラい…
そんな時、
青空に白い雲があるとホッとする。
白い雲があると
心が広がり過ぎないようにしてくれているみたい。
夏の雲はモクモクしていて可愛らしいし。
昼間は真っ白なのに
夕暮れには
オレンジ
ピンク
紫
太陽の光に逆らわず
色々な色に染まっている。
白は何色にも染まっていなくて
でも、何色にも染まりやすい。
どちらの雲もとてもキレイ。
白い雲のように
一度、気持ちを白くリセットしてみようと、
心が広がり過ぎないようにしてみようと、
予定を入れない日を作るようにしてみた。
休みを作ってみて
予定のない日にホッとしている自分に
そして、思っていたより疲れていた自分に気づく。
しばらくは心を休めてみよう。
心が元気になったら
心に逆らわず
その時の色に染まってみようかな。
どんな色に染まるのか
ワクワク楽しみになってきた。