見出し画像

死ぬまでに叶えたい50のこと

みなさん、こんにちは🌼 みりんです!
今日はずっと前からお話ししたかった、『死ぬまでに叶えたい50のこと』についてお話ししていこうと思います☺️

みなさんには、死ぬまでに叶えたい『夢』や『目標』はありますか?💭

なんだかたいそうな感じがしますが、何も考えていなければ、特にあえて目標を立てることなく人生を終えてしまいそうな気が、私はしています。

私がこの事について考えるきっかけになったのは、ある人のたった一言がきっかけでした。

『みりんちゃん、死ぬまでに叶えたいことって何個ある?』

私は、なんだか衝撃が走る感覚を覚えました。

【何個】ある?
この人には、死ぬまでに叶えたいことが、もうすでにいくつもあって、それを叶えるべく人生を進んでいっているのか、と。

私はその時まだ、そんなこと1つも考えたこともなく、目の前の『やらなければならないこと』に必死で、遠い未来の叶えたいことに走ることなんて考える余裕がありませんでした。

ただ、『死ぬまでに叶えたいこと』を明確化し、それを声に出して、"それ"に向かって進むことはとても人生を豊かにし、夢を叶えることになるのではないか…と思い、慌ててペンを握り、ノートに『死ぬまでに叶えたいこと』を書き殴りました。

と、そこまではよかったのですが、、、

思いの外、叶えたいことは思いつかないもので、最初は5個も出てきませんでした🤫💦
〈私の死ぬまでに叶えたいことは10個もないのかな…?〉と焦る気持ちが出てきます。

そこから、ゆっくりと落ち着いて、ひとつひとつ『イラストレーターとして叶えたいこと』『友人のこと』『家族のこと』『行ってみたいところ』などに分けて考えてみて、最終的に"50"の叶えたいことを自分の心の中から見つけることが出来ました…🌷😌

ここからは、その私の『死ぬまでに叶えたい"50"のこと』をみなさんにも聞いていただけたら嬉しいです☺️



【お仕事】

1.絵本をつくる

絵本はずっと作りたかったものの一つです。 もぷちゃぷのみんなが、あたたかい世界をつくり、読んだ人の心を優しい気持ちにするような、そんな絵本を作りたいです。

2.もぷちゃぷアニメ化

絵本をもとに、アニメ化されるといいなぁと思いました…😌💭希望としては、夜中の23時頃に10分程度のアニメで、『明日も生きよう。』と思えるような、そんなアニメが作りたいです。

3.銀座蔦屋書店で展示する

これはずっと前からの夢で、1番に思いついたものでした。イラストレーターになった頃から、『いつかここで自分の絵を展示するぞ』と願っていました。ずっと前から叶えたい、大きな大切な夢です。グッズも合わせて置けたら嬉しいです☺️

4.こだわった個展をする

これまで、いろいろな方の個展に行かせていただきました。みなさん本当にこだわって作り込まれていて、世界観がかっこよかったり、テーマが作り込まれていたりと、素晴らしいものばかりでした。特に私が感動したのは、2023年9月4日(月)〜 2023年9月10日(日)まで渋谷ヒカリエで開催されていた、ウチボリさんの個展『🟧 Solo Exhibition 🟧mob creche 10th Anniversary Uchibori Simpe 8th Solo Exhibition』です。

すごく尊敬しているウチボリさんの個展に、みわゆいのみんなで行ったのですが、本当にすごくて、いろんな仕掛けがあって、歴史があって…私もいつか、こんな風にだれかを感動させられる個展を開催したいなと思います!✨

5.TVに出る

TVは単純に興味がある!ってこともあるのですが、『もぷちゃぷを有名にしてあげたい✨』という気持ちが大きいです!また、イラストレーターというお仕事はこんなにも楽しく、素敵なお仕事だということを伝えることもできたら良いなぁと思っています。

6.ラジオに出る

上で伝えたことと被りますが、『もぷちゃぷの知名度を上げたい!』というのがあります!ラジオは実は一度出させていただいたことがあるのですが、それはイベントの告知だったので、次は【みりん】として出演したいなぁと思っています🎊📻!!!

7.もぷちゃぷゲームアプリを作る

もぷちゃぷのゲームアプリを作ってみたいです!育成ゲーム『たまごっち』のようなイメージのもので、もぷちゃぷを育てていくゲームを作れたら可愛いだろうなぁと考えています😌💭
【作れる方!興味のある方!ご連絡お待ちしてます!】

8.クレジットカードのデザインをする

これは……いつかやってみたい…!🥲涙
もぷちゃぷのクレジットカード…欲しいです!笑
私が欲しい!!!!!作りたい!作ります!
頑張るぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

9.神戸市(兵庫県)のお仕事をする

地元の神戸市、出身地である兵庫県のお仕事をどんどんやっていきたいです!✨
地域のポスターや工事現場の仮囲いのデザイン、地元銘菓のパッケージなど…やってみたいことがたくさんです!!!

10.ショッピングモールとコラボする

ショッピングモールに大きな垂れ幕とかでみりんがデザインしたイラストが飾ってあって、イベントして、グッズも置いてあって、ファンのみんながたくさんきてくれて、写真を撮って喜んでくれて……そんなことを夢見ています…😴💭♡

11.おかしのパッケージをする

みんながスーパーとかで見るようなお菓子のパッケージデザインをさせてもらえたら嬉しいなぁと思っています…!!!
頑張りたいです!もぷちゃぷ達の知名度向上にもなるかなと思いますし、なによりファンのみんながきっと喜んでくれるかなと思うからです🥹

12.大きな舞台でライブペイントをする

私の絵柄はライブペイントに今は向いていないかな。と思っています。なので、もう少し幾何学的な絵柄にもチャレンジしてみて、ライブペイントもどんどん出来るようになれたら良いなと思っています!✨🖋️

13.飲食店とコラボする

回転寿司やパスタやさん、カレー屋さん、食べ放題、スイーツ屋さんなどの飲食店とコラボしたいです!お店の中にあるカプセルトイや食べ物のコラボなど……ぜっっったい可愛くなると思います🥹💕

14.母校で講演する

私は母校が大好きです。とある学校の建築学科を卒業しました🎓!建築とイラストと…違うようで繋がっていると今では感じています。あの時使ったイラレやPhotoshop、デザインの勉強が今役に立っていると感じますし、私の学校は色んなコンクールに出場することが結構当たり前な高風だったので、そういったところも好きでした。母校に行き、今の自分の話をし、好きなこと、やりたいことにチャレンジすることの楽しさについて学生のみんなに知って欲しいなと思います。

15.ポケモンカードをかく

私はポケモンカードは幼い頃はあまりする方ではありませんでした。従兄弟のお兄ちゃんに教えてもらって少しする程度でしたが、最近になってスマホゲームで大ハマりし、ついついずっとカードを引いてしまいます…!いつか!自分の絵柄でポケモンを、描いてみたい✨✨✨そう思っています。

16.建築の仕事もする

今はもうほとんど建築の仕事はしていません。学校を卒業し、チームラボでインターンをした後、約4年間、建築系の会社に勤めました。かなり忙しく心を病んで仕事は辞めてしまいましたが、建築の仕事はすごく好きでした。今でも、面白い構造の建物を見ると感動します!✨工事現場を見ると、何が建つのかな?とわくわくします!✨自分が携わったものを見ると、少し誇らしい気持ちにもなります。イラスト・デザインの仕事と建築の仕事は切っても切り離せないものであると考えます。なので、今の仕事をしつつ、いつかまた建築の仕事もしたいなと考えています。

17.大きなキャンバスに絵を描く

ライブペイントもそうですが、デジタルイラストだけではなく、これからはアナログイラストにもどんどん力を入れていきたいなと考えています💪✨!AIイラストが出現してきた今だからこそ、アナログの繊細さ、力強さが人をより惹きつけるのではないかなと思うようになりました。私の身長よりも大きなキャンバスに、思うがままにいつか絵を描いてみたいなと思っています。

18.グッズを全国展開する

みなさんの街にもきっとある、ショッピングモール。その中にあるファンシーショップや雑貨コーナーの一角に、必ずと言っていいほど、みりんのグッズが置いてあるよね💡!という状況になれば良いなぁと思っています。北海道から沖縄まで、全国どこにでもみりんグッズが買える!そんな風になったらとっても嬉しいです☺️

19.ILLUSTRATIONに掲載

学生の頃から、愛読しているILLUSTRATION。いつかここに載って、自信を持って『私はイラストレーターです!』と言えるようになりたいです…!

20.人を救うイラストレーターになる

私は、歌に命を救われたことがあります。みなさんはそんな経験はありますか?
『今日は、少しだけ悪い夢を見ただけ。』
tacicaのハイライトという曲の一節です。

私は、この曲に命を救ってもらいました。そんなことで?これくらいで?と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、当時の私には、この曲のこの歌詞が、私を救ってくれたんです。『嫌なことは続かない。今日はこんなにもつらい日だったけれど、これは悪い夢で、明日はまた別の日が始まる。』そんな風に思わせてくれる曲でした。

私はイラストレーターです。絵を描くことが仕事です。歌で人を救うことはできないけれど、絵で、誰かの心を、みんなのことを、少しでも、和らげることが出来たらいいなと思っています。

私のイラストのモットーは、みんなに『かわいい』と『わくわく』を!です。でも、その『かわいい』は、100%の可愛いではなくて、儚くて可愛い、切なくてかわいい、尊くてかわいい、憎くてかわいい、寂しくてかわいい…色んな可愛いがあっていいと思っています。

もっともっと、人の心を動かすことの出来るような絵が描けるイラストレーターになれるよう努力します。

私の絵が、私が曲で救われたように、誰かを救えたら嬉しいです。


ここまでが、【お仕事】に関する叶えたいことでした!読んでくださりありがとうございます!!!!!!✨✨✨

ここからは、【行きたいところ】【友人関係】【家族関係】とより私の中身の部分のお話になってまいります…!🌷

かなり深いお話をしていこうかなと思いますので、覚悟のほどよろしくお願いします🤭!笑

🚨注意🚨
22・30・34・43・47・48・49の7項目は極秘案件でして、、、🤫秘
記載しておりませんので、ご注意ください。

ここから先は、有料記事となります!
気になる方のみ、先にお進みください…🤭💕

ここから先は

6,048字 / 7画像

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?