![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73084941/rectangle_large_type_2_ff690e552b7a2e374192112195e10687.jpeg?width=1200)
メルカリで無期限利用停止から復活した話
今回はメルカリを普通に利用してたと思っていたら利用制限された話を書きます!
先日、メルカリを利用していたら運営さんから急にメールが届きました。
運営さんから送られてきたメールの内容
【重要】事務局からのお知らせ
「お客さまがご出品された商品は、権利者より権利侵害として削除要請がございましたため、該当商品の削除および無期限の利用制限を行いました。
※知的財産権を侵害する行為は違法行為です
現在のところ復帰予定の可能性はございませんので、今後のご利用はご遠慮ください。
※利用制限の判断はメルカリで行っておりますので、利用制限に関する内容は権利者側では回答できません
なお、利用制限中の場合であっても取引中の商品は通常通りご対応いただけますので、取引完了まで誠実にご対応ください。
すべての取引に対して、一定期間対応がない場合や、継続的な対応が見られない場合、事務局の判断により取引キャンセル等の措置を行う可能性もございます。あらかじめご了承ください。」
原文ままです。送られてきた時めちゃくちゃ焦りました。私にとってメルカリはとても楽しく利用させていただいていたので、利用停止されたのは死活問題でした…
私が今回、知的財産権の侵害だと判断された商品はオタ活には必須な“うちわ文字”でした。
他の方も同じような商品を出品しているので私も大丈夫だろうと甘い考えでこんな事になってしまいました…
運営さんへ送る謝罪文の書き方
・あくまでも自分が悪い事をしたので低姿勢に
・どうしてもメルカリを利用したい気持ちを!
・制限解除のお願い
こんな事を書いてみましょう。
私は先程書いた運営さんからのメールの内容を確認次第すぐに運営さんへ連絡しました。
実際に自分が書いた謝罪文
「アカウントの無期限利用停止のご連絡をいただきました。
誠に申し訳ございませんでした。
自身の知識の無さと出品禁止物に関しての忠告を確認していなかったこととても反省しております。
最近利用を始めさせていただきましたが、私の中でメルカリはとても大きな物となっており利用できないのは死活問題となってしまします。そして、今回までは自分でも自信をもって合法的にやっていたつもりです。
ルールをしっかりと確認していなかった私が悪いことは承知の上でお尋ねいたします。今後はルールを厳守し再度サービスを利用させていただきたいのですが、利用停止を解除いただくことは可能でしょうか?
もちろん、次同じようなことがあったら即退会処分でもかまいません。我儘を言っているのは重々承知の上でお願いしたいます。制限解除をお願いいたします。」
こんな感じでした。送った時間が遅かった為かわかりませんが、送った後に運営さんから“お問い合せ受付完了のお知らせ”といったメールが送られてきました。(これは送った方全員に送られるみたいですね)
送った翌日の午後に運営さんからの返信が届きました。
運営さんからの返信
「お問い合わせいただきありがとうございます。このたびは複数のお問い合わせをいただいておりますが、本件にて併せてご案内させていただきますことを何とぞご了承ください。
お客さまが出品された複数商品につきまして、権利を保有する「(会社名)」より、権利侵害に該当する商品として、法律(プロバイダ責任制限法)に準じて削除依頼がございました。
恐れ入りますが、権利侵害の詳細については、事務局でご案内することが出来ません。
ご不明な点がございましたら上記の権利者まで直接ご確認ください。
なお、本ご案内と権利侵害理由のご理解、ならびに下記の方法で本人確認が完了いただけましたら、今回に限りご利用を再開いたします。」
と…この返信をいただいた時、私は利用停止解除の光が少しでもある事に嬉しく思いました!!
今回限りとの事なので、次は無いという事でしょうが私は利用停止解除されるだけでとても嬉しかったです…!!
私の返信
「先日お問合せした、(メルカリ名)と申します。
>なお、本ご案内と権利侵害理由のご理解、ならびに下記の方法で本人確認が完了いただけましたら、今回に限りご利用を再開いたします。
承知いたしました。本人確認には少しお時間いただくと思いますが、必ずしますので少々お待ちいただけると幸いです。」
私はこれを返信した後に本人確認が必須だった為、保険証で本人確認をしようとしたら必要な情報が隠れてしまっていた為に2回申請する事になってしまいました…
運営さんからの返信
「お問い合わせありがとうございます。
このたびは、事務局からの案内にご理解いただき、誠にありがとうございます。
重ねてのご案内となり、恐れ入りますが、アプリ内にて本人確認完了の確認でき次第、事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
皆さまに安心・安全にご利用いただくため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。」
ここまで来れば制限解除までは後1歩です!
本人確認完了後に連絡をとの事でしたので、私は完了の連絡が来た後にもう一度運営さんへ連絡しました。
私の連絡した文
「先日お問合せした、(メルカリ名)と申します。
>重ねてのご案内となり、恐れ入りますが、アプリ内にて本人確認完了の確認でき次第、事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
先程、本人確認が完了したとのメールが私の元に届きましたので、ご連絡いたしました。」
運営さんからの返信
「お問い合わせの件についてご案内いたします。
このたびは本人確認の手続きにご協力いただき、ありがとうございます。
ご提供いただいた情報を踏まえ、今回に限り利用制限を解除いたしました。
利用制限に伴い削除対応を行わせていただいた商品につきましては、「再出品」等の個別対応は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
なお、再度違反行為を確認した場合は、退会などの厳しい措置を行う可能性がありますので、ご注意ください。
利用再開に併せて、下記内容(禁止行為について)をよくご確認のうえ、利用規約に沿ってご利用いただきますようお願いいたします。
皆さまに安心・安全にご利用いただくため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。」
その後の対応
先程書いた運営さんからの返信が届いてすぐに普通に使えるか確認すると…使えました!!
普通に使えるのがこんなにも嬉しい事が今まで無かったです…!
謝罪文を送っても解除されなかった時の対処法
そして、この様なことをしても利用停止が解除されないと書かれている場合はもう解除される見込みは無いので、潔く諦めましょう。
⚠️アカウントを新たに登録する行為(複数のアカウントの所持)はメルカリの規約違反にあたります。自己責任でお願いします。
[別の端末で利用する]
端末を2つ所持している人・また家族がメルカリを利用していない人がいればその端末を利用して新たに登録しましょう!
[再登録する時の注意事項]
ここまで見ている方は一度、無期限の利用停止になっている方ですよね?
一度、登録した内容はメルカリにて管理されています。恐らくですが、退会しても管理されているでしょう。
そのままの情報で登録しようとしていませんか?
これらの情報が利用停止されているアカウントと同じだと登録できない場合があるようです。
・住所
・電話番号
・名前
・銀行口座
・メールアドレス
・クレジットカード情報
最後に…
無期限の利用停止になってしまった私が言える事ではないですが、利用停止されない事が1番です!
皆さんは私みたいにならない様にしっかりと利用規約や禁止事項、行為を確認してメルカリなど利用していきましょう!
⚠️私が行ってしまった行為は犯罪と認定されてしまいました!同じ様な行為をしてしまった方も気をつけて出品しましょう!!