![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97046493/rectangle_large_type_2_579c6ad5be70facca52621565f4d634b.png?width=1200)
春キャンのディズニー攻略
閲覧ありがとうございます!
現役JKのみりんです!
早速ですが、ディズニーに行きたいですか?
最近はシーではビリーヴが公開され、小中学生は春休みも目前!高校生や大学生はもう春休みの方もいるのではないでしょうか?
そろそろ行きたいと思っている方も多いと思います。
そこで、ディズニー大好きで情報を集めまくっている私が!
春キャン中のディズニー攻略を伝授したいと思います!!
公式アプリをDLしよう
ディズニーの公式アプリが存在します。
必ず前日までにDLしましょう!
【DLするメリット】
・友達とグループを作ってチケットを共有できる
・SP,DPA,エントリー受付ができる
・ショーの開始時間が確認できる
・アトラクションの今の待ち時間をすぐに見れる
・自分の現在地がある地図が見れる
・オンラインでお土産,グッズを買える
・パーク内でキャストさんに撮ってもらった写真を買える
開園は8:30〜(2023/2/1現在)
Dヲタ内では常識ですが、知らない方も多いのではないでしょうか?
ディズニーの公式サイトでは開園は9:00〜となっていますが、その30分前の8:30〜となっています。
いくら公式開園時刻に来ても30分遅れての入園になってしまいます😭
その時間になると、人気アトラクションは混雑しており60分以上の待ち時間になっている頃でしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1675310792881-M3ND5nIEJC.jpg?width=1200)
(東京ディズニーリゾートから引用)
![](https://assets.st-note.com/img/1675310792917-s6IM6iDQJi.jpg?width=1200)
(東京ディズニーリゾートから引用)
ショーの初回公演は自由席
これも知らない方、多いのでは?と思っています。
ショーは大抵初回であれば並んで見る事ができるのです!抽選が外れてしまっても大丈夫!
まずは、会場に向かってキャストさんに聞いてみましょう!
ソアリン・美女と野獣、朝イチは×
せっかく開園待ちをして、いざ入園!
ソアリンや美女と野獣に行きたい気持ちは分かりますが、ぐっと堪えましょう…😭
なぜかというと、この2つのアトラクションは朝イチが1番混むのです!
朝イチよりも、お昼やパレードの時間、閉園前などは空いています!
お財布に余裕があればDPA(有料ファストパス)の購入も検討してみてください!✨
レストラン予約は1ヶ月前から
せっかくディズニーに来たらオシャレなレストランで落ち着いてご飯を食べたいと思う方も多いはず、ディズニーのレストランではPSという予約制度が存在します。
自分が行きたいレストランが対象か調べておきましょう!
レストランは1ヶ月前の10時〜予約が開始します。
予約も争奪戦で予約開始日に待機をして全力で取りに行かねば、勝ち取れません…
自分の平穏なご飯タイムの為に頑張りましょう👊🏻
お土産屋に入店にSPが必要かも?
お店によりますが、入店するのにもSP(スタンバイパス)というものを取らなければいけない店舗もあります。
自分の行きたい店舗が対象か確認しておきましょう。
ビリーヴはDPAがオススメ!
シーで現在行われているショーである「ビリーヴ」
こちらは、今1番人気でショーの開演前の何時間も前から場所取りをしてる方もいるほどです💦
DPAはビリーヴの場所取りもしてくれ、自由席よりもいい場所で見れる事が多いです!
ディズニーのホテルに宿泊されている方はもっと良い場所で見る事ができます!✨
私はホテルには詳しく無いのでぜひご自身で調べてみてください!
ショーの時間を把握しよう
ショーの時間は毎月8日に翌月の予定が公開されます。
ショーに合わせて予定を作る、予約をする方もいると思いますのでぜひ公式サイトでチェックしてみてください!
公式サイト&ブログで予定を立てよう
ディズニーリゾートには公式サイトがあります。
公式サイトには、アトラクション・ショーの情報などディズニー攻略には欠かせないです!
公式ブログには、アトラクションの豆知識など待ち時間に会話のネタになるようなものがいっぱいあるんです!!
待ち時間に会話できれば仲良くなれる&面白い人だと思われること間違い無し!
最後に
ディズニーを満足だと思える程楽しむ為には事前に最新情報を知る事が大切です!
ぜひこの投稿を読んでみてご自身の予定を立ててみてください!
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!
ぜひ、いいね💗・フォロー👤+してくださると嬉しいです!!