見出し画像

ハクスラ遍歴を語りつつPoE2で遊ぶ日々

ハクスラ遍歴

ハックアンドスラッシュ(いわゆるハクスラ)型のアクションRPGは、おそらく起源であり代表作である「Diablo」から遊んでいる古参だ。今もDiabloやDiablo2のCD-ROMは置いてあるので、環境さえ整えればいつでも遊ぶことは出来る。まぁ、古参と自称していても、単に年を取っているだけとも言えるけれど。

以降、Diabloをリスペクトした類似作品……Torchlight、Grim Dawn、Path of Exileなど色々触ってきた。Diablo3では当初は死ぬとキャラがロストしてしまうHC(ハードコア)で遊んでいたのだけど、不運な死を遂げて以降は無理せずSC(ソフトコア)で遊んでいた。Diablo4は遊んでいない、そこにはもう僕が求めるハクスラは無さそうだったからだ。

Path of Exile(以下PoE)は、Diabloシリーズの中でも特に人気の高いDiablo2を相当意識して作られた作品だ。無限とも思えるビルドと膨大なボリュームのコンテンツを基本無料で提供する化け物タイトルでもある。課金要素は見た目装備や便利ツールに留まっているため、基本的に完全無料で幾らでも遊ぶことが出来る。

そんなPoEもリリースから10年以上が経過して、ついに続編であるPoE2が発売されることになった。昨年12月、アーリーアクセス版としてコンテンツや職業に制限が掛かった状態でリリースされたばかりだが、世界中のPoEファン・ハクスラファンが毎日猛烈な勢いで遊んでいる。

最初は正式版が出てからでもいいか(無料で遊べるし)と思っていたのだけど、長くPoEを遊ばせてもらった感謝の気持ちと、最近メインで遊んでいるスト6(ストリートファイター6)からの気分転換にもなるだろうと、アーリーアクセス版を購入することにした。ちなみにPoEはスタッシュ等でそれなりに課金してはいたので、それらがPoE2にも引き継がれていて助かった。

PoE2の手触り

さてPoE2だがまずは手堅くミニオンビルドで進めることにした。Diablo2や3でも、PoEでも、まずはミニオンビルドから始めることにしていた。手下のミニオンたちに戦わせて自身は安全なところから高みの見物というやつだ。実際には序盤は自身も頑張って戦わなければいけなかったり、ミニオンたちの支援をしたり再召喚をしたり、通路に引っかかるミニオンに辟易したりと、それなりに忙しいのだけど。

PoE2のミニオンビルドは、最序盤が少々キツかった。従来であれば死んだミニオンはスキルを使えば再召喚出来たのだが、PoE2のミニオン(スケルトンたち)は一定時間経つと自動で再召喚される仕様のため、全滅すると再召喚されるまで必死で逃げ回る必要があった。その間は当然ダメージも出せないので、自身のスキルでチマチマやるだけ。序盤は召喚数も控えめのため、なかなか苦労することになった。しかしAct1の中盤で、とあるボスを倒すと入手出来るスピリットジェムで「レイジングスピリット」を覚えると、途端にゲームが楽になった。楽になったというか、基本もうこれだけでActを終了しエンドゲームであるMAPに入ることが出来るほどだった。

ミニオンビルドの良いところは、前述のように戦闘をミニオン任せに出来るところだが、特にボス戦においては自身は回避に専念することが出来るため、その他のビルドに比べて時間は掛かるものに、死なずに倒せる確率は高い方だと思う。特にレイジングスピリットはミニオンというより誘導弾みたいな存在で、スケルトンらと異なり再召喚は時間制ではなくスキルを使用するだけなので、ひたすら打ちながら逃げ回っていればボスは勝手に死ぬ寸法だ。残念ながら敵のターゲットは取ってくれないので、そこはアセンダンシーで取得出来るヘルハウンドや、余ったスピリットで出せるスケルトン任せになるのだが。

このスピリットという新要素の存在も大きい。今回、ミニオン系スキルは割り当てたスピリットの量に応じて出せる数量が決まるようになった。そのためスピリットが少ない序盤はほとんど出せないのだが、後半はどんどん数が増やせる。しかし実態としては前衛のスケルトンを出すよりも、後衛のスケルトン(特に爆弾を投げるアーソニスト)を出すほうが敵を速く溶かせるので、あまり出番はないのだが。その他のオーラ系スキルもマナをリザーブする形からスピリットを割り当てる形になったりと、ミニオンを率いるウィッチという職はPoEからの変更点が色々影響のある職と言えそうだ。

スピリットを割り当てるオーラ系スキルの中で今回注目なのが、発動させていると敵や味方のミニオンが死んだ時に落とす魂を拾うとエナジーシールド(以下ES)が一定量回復するグリムフィーストというスキルだ。その効果だけでも十分強いのだが、もう1つのES上限が2倍になる(正しくは、2倍の量まで魂を拾える。自動回復分は標準量まで)という効果が大変強く、職を問わず多くのビルドでES型の防御手段が採用されているようだ。

僕のミニオンウィッチの現状はMAP入りしてT3のマップを回りだしたところなんだけど、基本的にこの先は同じことの繰り返しになること、まだまだアーリーアクセスで色々と変更も入るであろうことから、他の職にも手を出すことにした。自分自身でビルドを作り出すほどの遊び方はしていないので、著名なビルドを幾つか検討して、氷結モンクを育てることにした。PoE2で近接職は不遇と言われているが、さてどうなるか。あの鐘を鳴らすのは誰だ……!

いいなと思ったら応援しよう!