![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156627013/rectangle_large_type_2_5d17ad1bdd9f79347b5ad8e8fac3bf48.png?width=1200)
そうだ、京都 行こう!
昔からオンラインでつながっている知人はよいのだが、スネールメールの年賀状の不義理(返事も出さない;;)を重ねているうちに、いろいろと途絶えたご縁も多い。
先日、学生時代の国際交流クラブの後輩から連絡があり、メールを交換、11月に京都で同窓会を開くというので、一応、参加したいと伝えておいた。
大学は京都で、大阪からJR(当時は国鉄だったな~)で毎日通っていたのだ。
クラブは一応全国組織のインカレで、京都支部は同志社、同志社女子、立命館、平安の4校だった。
親が生きているうちは、帰省も兼ねて関西・名古屋のドールイベントもできるだけ参加しており、京都のイベントも2、3回ディーラー出店した。もう10年以上前だろうか。その頃でも、懐かしいしちょっと京都で宿を取ろうとネットで調べても桂のユースホステルみたいなのしかなくて、何度か断念した。
だからこうしたついでに京都に宿取ってゆっくり懐かしいところ見てみたいなと思ったのだが、宮崎カーフェリーの宿付き関西フリープランがいつまでたっても9月末分までしか出ないOrz。
やっと昨日見たら来年3月分まで出ていたよ…。
関西フリープラン(2024年10月~2025年3月出発分) - 宮崎カーフェリー
京都の宿は五条と京都駅周辺の3つだけ。奈良はない…。
まあ、飲んだ後歩いて帰れそうな五条を第一候補に京都駅周辺のホテルも地図であたっておいた。
JRで京都駅を使っていたし、東寺の弘法市も結構行っていたので、駅周辺の土地勘はある。
アナログに電話で申し込むといったん電話を切って空きを確認してくれ、結局、京都駅周辺のホテルを押さえることができた。
どうせ、神戸・三宮からJR一本で京都まで行くので、駅周辺の方が荷物を預けやすくて便利は便利。
二泊予定だけど、フェリーのパックには1泊分しかついてないので、もう一泊は自分で手配。。
次の日は大阪で宿を取った。駅周辺もだいぶ変わったみたいだしね~。
まあ、これが結構苦労した。
兄貴に、大阪駅周辺はアパホテルでも高いよ~、って脅かされていたのだけど、ANAでいろいろ見ていて、高いけど梅田に近いホテルにしようと決めたのだけど、何かログイン認証がうまくいかず、以前よく使っていた楽天トラベルにアクセス。
こちらがさらにいわかりにくかった…。
というか最初に出てくるプランって12月からとか、来年1月からとかばっかり…。
今でも予約できる基本プランっていうのが最後に出てきて、はずれにあっても結構高い…。おまけに予定した日は空き室がなかったり;;
同じ高いのじゃ便利な方がいいか、とまたANAに再挑戦。
無事取れたし、マイルで払うことができた。ANAコインが残っているから使えたらよかったのだけど、そちらはだめだった…。
まあ、とりあえず押さえることができてよかった。
同窓会は、東京からの日帰りも多いから、と健全に昼食会。
1年下の後輩の消息や爺・婆写真ばかり見せてもらっていたのだが、同期や先輩も来るとわかりちょっと嬉しい。
東南アジア青年の船の仲間とはリユニオンで結構、顔を合わせてきたけど、大学のクラブの仲間とは卒業以来になるのかな~。
そうだ、京都に行こう、ってまだやってるおね~。Youtubeに公式チャンネルがあったよ…。
そうだ 京都、行こう。【公式】 - YouTube
【TVCM】1993年 盛秋「三千院」そうだ 京都、行こう。 - YouTube
ぼちぼち行きたいところをリストアップ。