
ショートムービーはインスタが楽?
インスタグラムは情報収集用にアカウントを作ったもので、自分から発信することはほとんどない。
前に自作VroidモデルでVARKでショートムービーを作ったときに、初めてショートムービー(リールっていうのね)をいくつかアップしてみたけれど、Youtubeと違ってどのくらい表示されたかわからないし、リアクションもつかないしでそのままになっていた。
今、はまっているAIイラストで作るPIKA LABSのショートムービーは、短いので、Youtubeにアップすると勝手に[ショート]タブに入れられてしまう。
ショートは見ていると次の全然関係ないのが始まったりして、ちょっと扱いがよくわからない。
元々スマホで作って音楽をYoutubeでつけよう、というコンセプトだったのね~。
なんかインスタの方が楽だし扱いやすい感じがして、いくつか投稿してみた。
サムネで動くっていいよな~。
ただ、インスタだと、noteとかにリンクを貼っても会員じゃないと見れないのんじゃないかというのが気になる。私もそれで会員登録したもんな…。
Youtubeはとりあえず、誰でもリンクに飛べるのと、視聴数がわかるのはありがたいのだが。noteにリンク張るとこれだもんな…。
作品集みたいにまとめるのなら、いっそ、インスタリンクだけでいいのかな?
インスタにPIKA LABSのアカウントもあった。
#pikalabsで作品が投稿されているみたい 。現在、1096件。
色々、試してみているけれど、ギミック系とは相性がよさそう。
下の動画は何故か他のWIP動画や静画までまとめてアップしてあったので、削除して貼り直し。
グリッド絵を動かすとグリッドのまま動く…。こういう時にはいいかも。