![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46601635/rectangle_large_type_2_208aa2b7bb4c2d92c3ff08304f983c85.jpg?width=1200)
覚書>PC・ガジェット系
エクスプローラーのウィンドウを複数開くための4つの方法 - Windowsパソコン 使えるツール&テクニック
グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性 宿題、贈り物、未来予測…すべてAIが答えてくれる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
オールインワンの万能ドキュメントアプリ「Notion」が日本で正式リリース - 窓の杜
GIMP 複数の画像を並べて1枚の画像にしてみよう
ウィンドウが画面の外へはみ出し、移動、サイズの変更ができない (スタジオとみっぺナレッジベース)
ノートン アカウントからのデバイスの削除
Webページから削除するのだったのね;;
LibraOfficeで文書ファイルをPDF変換
文書ファイルをPDFとして保存(変換)するならLibreOfficeも便利ですよ。 | 4thsight.xyz
HPノート
オンライン会議用ガジェット
4大Web会議ツールはいつでも使えるように、コツをつかんで楽々セットアップ
マイクもカメラもついている2in1でZoom同窓会に参加していたが、仕事の面談で必要になったときに入院中の旦那に貸していたことに気がついたOrz。
とりあえずスマホでもできそうだが、PC用にウェブカメラ買ったほうがいいのかな;;
旦那にも注意された。「あと、Zoomでの会議は、上だけでもいいから(www)スーツ着ろです。まじで、そういうとこ気にしないとダメなんで」。スーツ持ってないし;;昔のはボタンが合わなかったし;;旦那の借りたOrz。
アプリ
LibreOffice
毎年1回、確定申告の時期だけ使うピボットテーブル…。毎年、やり方を忘れて検索しているような気がする;;
LibreOfficeマクロ
久しぶり(10年超かな~)に翻訳を再開しようとしたら環境が違い過ぎて環境整備が大変。前の作業マシンは死んだし、OSも変わってるし。クラウドWordはマクロが使えなさそうだし、LibreOfficeのWordにはマクロがあるのに記録できなさそうだし...。で、見つけたのがこの記事。マクロ記録できるようになりました~。以前使っていた簡単な翻訳補助用のマクロ、記録で再現しなきゃ...。スクラッチからマクロ書けるタマではないので...。
マクロといっても、カーソルのある単語、センテンスを選択して削除、カーソルのある位置から行末まで削除、といったごくごく単純なものなのですがあると便利なのです。マクロを記録しようとしたらうまく選択できなかったのでショートカットキーを参照。
ボタンも一応割り当てられるようです。
OpenOffice.org Basicっていうのですね。
記録してみても訳の分からないコードになっていたのですが、その説明がここに...。
https://wiki.documentfoundation.org/Development/DispatchCommands
unoディスパッチコマンドの一覧。
一番欲しいのはテキスト辞書で一括置換をかけるマクロ。
Wordでのマクロ記述法は見つけました。前に作ってもらったマクロはうろ覚えだけれど、こんな手順だったと思う...。
こちらはLibraOfficeマクロの外部ファイル読み込み手順。
実際、翻訳を開始すると、文字変換がやたら遅い;;一気に一文打ったらコーヒーを飲みながらぽつ、ぽつっと入力した文字が変換されるのを待つほど遅い…。こないだアプリをダウンロードしたときにくっついてきた不要なアプリが悪さをしているのかと削除しても対して変わらないし;;
で、見やすいようにとArialに変えていたフォントをMSPゴチックに変えると戻りました…。
ファイル共有
いつも忘れる;;
Youtube動画パラメータ
これもよく忘れる...。開始時間を指定して埋め込みYoutubeを再生するときによく参照します。
複数のコードがすでに記述されている場合、秒数指定の後に「"」が必要なようです。
【追加コード】
start=再生開始位置(秒数)
【追加後の埋め込みコード】(実際は「<」と「>」を半角で記述します)
<iframe src="//www.youtube.com/embed/vbF7tOfitys?start=10" width="100%" height="360" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
パスワード付きZIPファイルの解凍法
rarファイルの解凍
Windows11でRARファイルを解凍する方法 - Win11ラボ
ストリームのスクショ
PCで再生している配信動画の静止画面をスクショすると黒くなるんですね;;
トラブルシューティング
電子出版
昔、アメリカの日本好きのアマチュア・ライターに手を入れてもらって英訳、HPで公開していた高野聖や古事記、今昔物語を、いつか電子自費出版してみたいな。
最近、ブログで電子書籍形式で出力できるところも増えているので、そういうところのブログに上げ直そうかと...。
ゲーム
FF11コントローラの設定
ffxi config setup