
メルカリポイントでビットコインを買った
旦那がメルカリを始めるときに招待コードを発行したら、旦那も私も500ポイントが来た。
そのポイントの有効期限が明日、切れるという。
短い命よのう…。
500ポイントというのはちょいと中途半端。
何か寄付でもできないかと思ったけど、寄付に使えるのは売上金のめるペイ残高だけ。
出品して得た商品の売上金を、メルペイ残高を通じて指定した寄付先に寄付をすることができます。
まあ、消えても仕方がないかと思っていたら、折よく、「ビットコインがもらえる」キャンペーンが。
ビットコイン取引とは - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
取引開始で200円分のビットコインという。
メルペイ残高やメルペイが発行する無償ポイント(友達招待やキャンペーンなどでもらえるメルカリポイント)を使って1円から購入することができます。
うおう、まさにそれを求めていたのよ。
仮想通貨はNFTアート詐欺にひっかかったとき、さんざイーサ買って送っちゃったよな;;
投資も売買もする気はないけど、消えるポイントの救済でちみちみ貯めるのもいいかな、と…。
メルカリは売る方専門でまだ買ったことがないからな…。
早速、手続きをして500ポイントでビットコインを購入、キャンペーンの200円分も来た。
現在の運用額は685円だそうだ。
特に売り買いをするのではなく、消えそうなポイントがあったら買っていこうかな。
やはり500ポイントが消失する旦那も興味を示し、メルカリアプリをインストール。
でも旦那のメルカリアプリにはキャンペーンが表示されない。
本人確認をしていないからなのかな。
結局、旦那は軽量版アプリを入れていたようで、アプリを入れ直し、無事、本人確認も済ませてピットコイン取引ができるように。
「買えるの0円になっているけど…」
デフォルトではメルペイ残高が買える金額に設定されているので、設定で[購入時にポイントを使用]に設定すると無事、ポイント分、500円買えるようになり、ポイント消失直前に救出成功。
たって、二人とも塩漬けになりそうなビットコイン口座だけどね…。