
Midjourney:自分のギャラリーでハート付けまくって1時間ゲット!
Midjourneyから通知が届いた。
You have been awarded 1 free fast hour of GPU time for making it to the Top 2000 users who've rated images in the gallery today!
今日、ギャラリーで画像を評価したユーザーTOP2000に入ったので、1時間のGPUタイムが与えられました!
おおおお! そんなんやっているんか~。
実は、ちびジェジュンのタイルや紋、切り絵と色々、呪文のバリエーションを試す時に、プロフィールギャラリーで、くりくりするのにも疲れてきて、画像参照しそうな作品や、高画質化のメドがついたら使用したい作品に、どんどんハートマーク(Favorited)を付けていたのだ。
一応、今までに作ったのは、3739画像 (49.15 時間分)
Midjourneyではその全部を自分のプロファイルギャラリーで参照できるところが素晴らしいけど、段々、底が深くなってきたのよ。
以前も数個程度つけてはいたのだけど、今、数えると40近く…。1日に30数個程度のハートマークで1時間もらえるんかい~。ラッキー!
まあ、日によって違うんだろうけどね。
以前は水彩とか、高野聖とか、テーマ別にコレクション作っていたけど、結構めんどいしやりかたも忘れた。ハートはすぐに付けられるし、Favoritedタグですぐ呼び出せるので、何かと便利そうだ。
って、無駄に時間が増えていくな~。