![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85655046/rectangle_large_type_2_1747ecc825c5d83f678a3b08da77de34.png?width=1200)
Midjourneyの呪文:fashion reference sheet
ツイートを見て気になったfashion reference sheetという呪文を試してみました。
なんせ8月6日に10$サブスク開始。おっかなびっくりながらほぼ毎日使っていたら@10日足らずなのにまだ78分(39%)残っているので使い切ってしまいたい! いろいろ試してみようかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1661665094693-lF5PGlmuiC.png)
参考にしたのはこのツイート。
1工程終わって、休憩に #midjourney のDiscordでみんなが生成しているのを見ていたら、気になる呪文を見つけたので、さっそく試してみたらヤバかった!
— ぴぽ (@pipohi) August 6, 2022
「fashion reference sheet」「anime」はお好みかな。
「fashion reference sheet, ninja, shibuya, anime, highly detailed --ar 16:9」 pic.twitter.com/x099BV3KXL
すごいかっこいい!
で、精霊の守り人のバルサで試してみましたよ。
Medieval ethnic fantasy. 30 year old strong female spearman. Black hair, ponytail. Dressed as a man. She carries a short spear. fashion reference sheet
年寄りだ、若いだ、いうより年齢指定しちゃった方が速そうです。いつまでたっても作業開始しないからもう一度入力したら2つできちゃったよ;;
![](https://assets.st-note.com/img/1661665402992-lAUirHxfHu.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1661665415211-SAy9xcC63E.png)
これはこれでいいんだけど、いや、少しはカタログ風だけど、何かが根本的に違う…。
で、オリジナル通りの順番で最初にシートを持ってきて、縦横比も変えました。ついでにポニーテールが通じてないっぽくて(それで頭が爆発したかと;;)手直し。Animeも入れてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661665668303-ucCLTDzrUH.png?width=1200)
おおおう。頭は相変わらず爆発しているけど、らしくなったやん~。文字も入っているし~。
右上でバリエーション。
![](https://assets.st-note.com/img/1661665567890-wf5baRdsAI.png?width=1200)
右下をアップスケール。
![](https://assets.st-note.com/img/1661665771772-2UxYoqCvTf.png?width=1200)
いや、すごいよい雰囲気ですね。
自分がなにか物語を作るときのコンセプトシートになりそうですね。
ま、思いっきり皆様に公開されることになりそうですが、隅っこの下手な先品は目にも留まらないだろうから大丈夫?
ま、そのまえに物語世界構築しろよ、という…。
左下でバリエーション。
![](https://assets.st-note.com/img/1661665992203-4GFjFLkP8u.png?width=1200)
左下をアップスケール。
![](https://assets.st-note.com/img/1661666108539-pKQQ0ahFbm.png?width=1200)
ああ、本当にコンセプトシートみたいでいい感じですね。
ベータアップスケール。
![](https://assets.st-note.com/img/1661666255594-BbKve7RlQw.png?width=1200)
おおう、さらにコンセプトっぽくなりましたね。どっちもいい感じだな。
縦横比率を変えたのは初めてですが(面倒くさがり屋)こういうコンセプトの場合は必要ですね。地図とか。パノラマとか。