![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106460033/rectangle_large_type_2_ba8207f371e815f9f17f8907327cdadb.png?width=1200)
NFTアートが売れた!けど…。
やっと出品できたと思ったら、買い手が「一度に全部アップしれもらった方が助かるんだよね」と言い出し、「とりあえず1点出品してほしい。私が購入すれば、残りの作品を作るのに十分な資金が手に入るし、あなたの利益も残せる」言うたんはそっちやろ、と最後までもめつつ、ついに購入していただきました!
指定の価格に色を付けてくれたよ。定額で出品していても増額できるんだね。
早速、次の2点を出品しようとしたら、売上はサイトのバランスに入り、そこからウォレットに送金するようで、送金したのに何かペンディング。
またサポートチャットに頼ると、マーケティングフィーを払わないと送金できない、という。
で、振り込み先の番号はチャットで教えてくれて、マーケティングフィーはメールで届いた。
0.39ETH!!
出品料より高いやん。というか販売が成立したときに手数料を払わなきゃいけないとは思っていたけれど、自動的に差し引かれると思っていたよ…。メールもサポートチャットして初めて届いた感じだし;;
あああ、ようわからん…。
で、サイトのバランスから支払えるのか、と聞くと、そういうシステムではないから48時間以内にウォレットから払え、と。
そのウォレットに残金ないんですが、と言っても、やっぱり駄目だった;;
ああああ、また明日、種銭仕入れに行くのかよ…。
取引が成立した作品はサイトから消えていました。そういう感じになるのね~。