MidjourneyV6に Pan / Zoom / Vary (Region) 機能追加
MidjourneyV6に Pan / Zoom / Vary (Region) 機能が追加された。
Tunerも早く追加してくれ~。
これまで私はなぜかVary (Region) 機能で範囲は選択できてもプロンプトを入れることができなかったのだが、今回のバージョンアップでプロンプトを変更できるようになった…。うるうる。
これでアップスケールで変なものを追加されても、Gimpで修正しなくてもよくなったのかな?
Vary (Region)例
a neon "STOP" sign
手前のネオンサインはちゃんと指定の「STOP」を描いたのにバックのネオンサインに何語ともつかない文字が…。
プロンプトで選択範囲ぼかしを指示。
blur the background
まあ、なんとか使えるレベルに。
でもUpscale(Creative)をするとVary (Region)ボタンは出なかった…。
Upscale(Creative)で化けるとやっぱり手動で修正なのか?
アップデート前に描いたイラストでもグリッドからアップスケールするとVary (Region)ボタンは出るみたい。
Mirecatのロゴを作ってみた。
アップスケールしてみたら綴りが違ったOrz…
iが1個多いやん~。
create simple logo of "Mirecat" with Cat silhouette
ロゴのところを選択してプロンプトを変更
text "Mirecat"
ついでにHarapanのロゴも作ってみた。
create simple logo of "Harapan Mediatech" with palm trees
相変わらず綴りミスが多い;;