pngファイルから呪文を抽出する
pngファイルって、背景を抜ける、とか、軽そう、くらいにしか思ってなかったが、Midjourneyはデフォルトでpngファイルなのでそのまま使っっていた。
このツイートを見て驚いた。
検索してみたらプロンプトを確認する方法も出ていた。下の場合はStable Diffisionを例にしており、Stable DiffusionベースのNovelAI(旦那が使ってるやつ)はだめだという。
【AIイラスト】生成した画像からプロンプトを確認する方法【Stable Diffusion】 | しぐにゃもブログ
この無料サービスが紹介されている。
写真・画像のWEB加工【無料】CMAN
https://image-convert.cman.jp/
Nijijourneyで自動生成したイラストのpngを呼び込もうとしたらサイズが大きすぎると怒られた;;
4枚版は読み込めた。
と言われた。Orz。
まあ、MidjourneyもNijijourneyもお試しのときのものから全プロンプトが残っているからいいんだけどね。
Canva(Stable Diffision)で自動生成した画像も読んでみた。
画像情報は出たけとプロンプトはなく、やはり「exifがありません」と言われた…Orz。
まあ出力された生データじゃなくてサイズ変更したりしているからかな。
Midjourneyでも、1月12日夜のアンケートでメタデータに触れていた。
私が見た時点でYesが738、Noが116だった。
私はYesに投票。
ご参考
NovelAI で描かれたAIイラストの見分け方、あるいは AIイラストのプロンプトを参考にする方法 #novelai - 酢ろぐ!
紙のブログ