ハルゼミとコゲラ?
今日は韓国語教室。
終わった後、スーパーでお弁当を買って、総合運動公園まで遅いお花見に行った。
元々、桜が多いところではないし、だいぶ終わった感じはしたが、日本庭園の菖蒲池あたりに、まだ桜がいくつか残っていた。山桜なのか、背の高い木もあった。
何より驚いたのはセミの声。
真夏の盛りほど大きくはないが高いところから降ってくる。
調べると、ハルセミというらしい。俳句の季語にもなっているそうだ。
鳴くハルゼミ The Screaming Spring Cicada Terpnosia vacua by Olympus TG-6 - YouTube
それとは別にガー、ガー、という鳴き声が上から聞こえてきた。鳥の声なのだろうか。コゲラの声に似ていたような気がする。
コゲラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
コゲラの鳴き声 Japanese Pygmy Wodpecker - YouTube
思いのほかにぎやかだった。