![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30910557/rectangle_large_type_2_981dabfd550625a088a281c9c80cce57.jpg?width=1200)
武侠ファンタジー人形劇:Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀
西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏 | 集英社オンライン
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。
その映像にほれ込んだニトロプラス“虚淵玄”が原案・脚本・総監修を担当、台湾布袋劇で随一の知名度とクオリティを誇る制作会社“霹靂國際多媒體股份有限公司(略称:霹靂社)”との奇跡のコラボレーションによる、完全新作の日台合同映像企画が実現した。
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-PASS サイコパス』、特撮『仮面ライダー鎧武/ガイム』、オリジナル劇場作品『楽園追放 -Expelled From Paradise-』など、幅広分野で活躍する“虚淵玄”の完全新作ストーリーに加え、本場台湾の布袋劇制作の老舗である“霹靂社”が制作。キャラクターデザインはニトロプラスが率いるデザイナー陣が担当。また人形の造形アドバイザーとして、フィギュアメーカーの“グッドスマイルカンパニー”が参加。(公式サイトより)
サンダーボルトファンタジーにはまったのは、刀剣乱舞とのコラボビデオをYoutubeで見かけたのがきっかけでした。
いつもMMDで使っている三日月さんのすごいドールが~~~~。で、いろいろ調べていてサンボルにたどりついたのでした。
こちらはメイキング(中国語)。