
【ミレアプレイヤー紹介】抱っこの木親子の絆を育む抱っことおんぶの教室
こんにちは!ミレア徳島のまほこです。
産前産後ケア部門のミレアプレーヤーを紹介します🌟
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
抱っこの木
親子の絆を育む
抱っことおんぶの教室
抱っこで肩や腰がつらくありませんか?
親子で笑顔になれる、赤ちゃんの発達にも良い抱っこの仕方や、快適な抱っこひもの使い方、お伝えします。
心地良いぴったり抱っこ、ぜひ体験に来てください♪
お待ちしています。
【ミレアクーポンGETでこんな特典が!】
次回個人レッスン受講時
500円OFF
皆さんは抱っこ紐どうやって選びましたか⁉️
私は当時流行っていた抱っこ紐を、試着もせず、みんな使ってるからという理由とデザイン、そして素材で選びました💦
でも私、肩幅が狭いので、肩紐の太い抱っこ紐はなんだか合わなかったんですよね🤣
それに最初は「これで合ってるのかな…?」という感じで使っていたので恐る恐る…
今思うと、赤ちゃんにも自分の体にも負担がかかっていたのではないかなぁと思います😭
抱っこの木の中川智子さんも2人のお子さんを持つママで、なんと10種類以上も抱っこ紐を買って試された事があるそう!
ご自身も、周りのママも、幸せなはずの抱っこが、身体をしんどくさせたり育児をしんどくさせてしまう事を、なんとか解消したいと、ベビーラップアドバイザーの資格を取得され活動していらっしゃいます☺️
これは以前智子さんにベビーラップの体験をしてもらったときのお写真!
赤ちゃんとの距離がすごく近いのでコミュニケーションが撮りやすいし、お互いの体に負担なく抱っこできるんだそうです‼️
抱っこひもの購入、買い替え相談コースもあるとの事、抱っこ紐を購入する前に、ぜひ抱っこの木へ相談に行ってみてくださいね😌
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
子育て支援創造スペース ミレア徳島
ママが、かえる。
ママが、かなえる。
藍住町「純aiうどん塩ごころ」内に2021年4月オープン!
🌿食育🦋産前産後ケア🌙子育て・保育
✨美容☀️働くママプロジェクト