子ども向けプログラミング教室の先生と子どもたちが積み重ねるプログラミング検定の 実績!
プログラミング能力検定の6月受験の受付を終了。
ミラプロ全体で申込み人数が50名。
前回、3月が50名前後だったので上のレベルを目指す子たちも含めて100名近いミラプロの子どもたちがプログラミング能力検定を挑戦していることになります(ミラプロの2人に1人)。
並行してジュニアプログラミング検定も受験している子たちもたくさんいて、検定練習と受験申込みがなかなか忙しいです。
合格するために頑張るというより、今の自分の実力の物差し代わりに受けている子も多いです。
それに下位のレベルの過去問をやってみると既に合格ラインを超えている子たちがほとんどだから驚きです。
ミラプロの教室で自分の好きなプログラミングやCADをやっているうちに、いつの間に実力がついているんですね。
間もなく漢検や英検とプログラミング検定の取得は肩を並べて評価される時期が来るのではないかと思います。
そのときのためにミラプロは子どもたちと一緒にコツコツ積み重ねていこうと思います。
とはいえ、子どもたちは検定練習が終われば自分の好きなものづくりにまた帰っていきます。
新潟市キッズ向けITものづくりプログラミング教室ミラプロプログラミング_ミラプロ https://peraichi.com/landing_pages/view/hr-niigata/