![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130241602/rectangle_large_type_2_fa87944f13e6ee27c530d088fccea2c4.jpg?width=1200)
パソコン修理から学ぶ子どもたちの成長と未来@プログラミング教室
自分のノートパソコンのメモリを増設しようとチャレンジして、パソコンの調子を悪くしてしまった生徒さんの後日談。
高校生メンターと一緒に、無事に修理を終えて、メモリも増設して帰っていきました。
その後、お母さんからうれしいメッセージをいただきました。
「昨日は直ったパソコンを抱えニッコニコで戻って来ました。
今まではパソコンに対し文句も多かったですが、起動も速くなり大事に使おうと言っていました。
先生の仰る通りですね。
本当にありがとうございました」
ということでした。
スタッフたちが伝えたかったことが彼に響いてくれたようでした。
この心のやり取りが私たちも何よりうれしいですね。
きっとこの貴重な時間が彼にとって5年後、10年後に飛躍的な成長になるのだろうと信じています。