見出し画像

★動画チャンネル向けシナリオ講座【1】

NGワード
それは、動画チャンネルで収入を得るためには避けて通れない……
ではなく、避けなければならない言葉です。

しかし「〇〇はNGワードですから使えません」とフィードバックをしても、めげずに――というより、忘れているのか気にしないのか――NGワードを使い続ける人がいます。

「ちょっとNGワード自信ないんで、確認しといてもらえるとありがたいです」

などと言って、書き上げてからこちらに修正などを押しつけてくる人もいますけれども、自信がないなら

  • 書く前にマニュアルやNGワード表を確認する

  • 連絡ツールで運営さんや添削担当に質問する

といった方法をとるのがスジだと思いますが、いかがでしょうか。

チャンネルの運営方法にもよりますが、納品された時点で報酬が発生してしまうケースもあるため、

「とにかく書いて出しときゃいい」
と言わんばかりに、NGワードの入ったシナリオを上げてくる人も一定数いるのが現状です。

シナリオライターの中に――たいていの方は、気をつけて書いてくれていますが――ここまでNGワードを軽んじる人がいるのは、おそらくその人が、YouTubeチャンネルの収益システムをわかっていないためだろうと思います。

そういうわけで、今回は「NGワード」をメインテーマとして、

  • YouTubeの動画チャンネルは、どのようにして収益を得ているのか

  • NGワードを使ってはいけない理由

この2点を説明します。この講座では文法に限らず、このような「動画チャンネル向けのシナリオ」を書くために、知っておいたほうがいいこともとりあげます。

※1:なお、今回わたしが説明するのはYouTubeで運営している動画チャンネルのケースですので、ほかの動画サービスにはあてはまらない点があると思います。ご了承ください。
※2:前回書きましたとおり、今回からこちらの講座は有料です。


ここから先は

2,841字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?