【仕事のこと】ビジネス手帳と、名刺管理

ビジネス手帳を使うようになり7年ほど経ちます。
家族とのスケジュール共有はアプリで行い
仕事の予定もそこに書き込んでいますが
基本的には紙の手帳に
思い浮かんだことやその日あったことも含め
いろいろ書き込んでいます。

仕事をはじめたての頃、
会議の前後の時間を使って
もらった名刺を手帳に貼り付けている
ディレクターがいました。
最近ふと思い出したのでマネてみると
まあこれが良い。
「貼る」という動きをする間に
その人と話したこと、雰囲気などが思い出され
貼り終えた後、横に書き込みたくなるのです。
その人と次に会った時はこんなことができたらとか
のちほどこんなメールを送ろうとか
アイデアが浮かびます。

これもまた、いつでもはじめられたこと。
20代のうちからできたことです。
しかし、これをやっていた方は私よりも年長者で、
今の私は当時のその方の年齢に近いはず。
ならまあいいか、という気持ちでもあります。

名刺管理の方法はいろいろあり、
社内共有が大事かと思いますが
貼り付けて、書いて、それをスマホで撮っておく。
これはだいぶオススメです。

いいなと思ったら応援しよう!