見出し画像

冊子のタイトルが決定しました!

ずいぶん引き伸ばしてしまいましたが、冊子のタイトルが決定しました。

『MINT(ミント)』です!

名前の由来は、
「みんなで(MI) 中野を(N) 楽しむ(T)」
および、
「みんなで(MI) なんでも(N) 楽しむ(T)」
から来ております。

杉並区と渋谷区のメンバーもいるからね!

あとこれは本当に偶然なのですが、デザイナーさんに作ってもらった表紙の色がたまたまミントグリーンでした。

これはもうMINTで行くしかない、ということでミントです。

なお、「MINT」でいくか「Mint」でいくか、一瞬悩んだのですが、
日本一イケてる雑誌、POPEYEにあやかって、全部大文字にしました。

ちなみに、スーパーバイザーの高木からは、
「みんなで 中野を 楽しむ」で3語なのに、
「MINT」が4文字なのが違和感
と意見をもらいましたが、

Kis-My-Ft2も、KAT-TUNも、字余り(?)じゃないか!! ということで捻じ伏せました。


KAT-TUNは3人で6字埋めてるんだぞ!

そして、表紙にもありますが、大きな特集がこちらです!

①講談師で、中野観光大使も務める神田山緑さんにインタビュー
②中野区の演劇スポット ポケットスクエアで特別座談会
③若いアーティストを応援 デンギャラリーで90sポップに触れる
④中野×杉並×豊島 3区合同 アニメマンガフェスに潜入レポート

すべてメンバーが取材、執筆を行いました。

特集記事のほかにも、グルメ記事や、コラムなど、てんこもりな内容になっております!

取材時もだいぶ面白かったので、次回から紹介していきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!