
金融リテラシークイズ大会2 By まささん
Zoomは第4回を迎え、わりと順調に #オンラインシェアサロンゆる森 を運営しているカシカです。
ゆる森は、参加だけでなく気軽に主催もできるオンラインサロンです。
というかZoom主催のハードルを下げて、気軽に主催できる環境をつくることが目的のひとつでもあります。
はじめて開催した時に「楽しかったからまた開催したい」「次はアレをやりたい、こんな風にやりたい」となっていけたらと妄想しています。
■ まささん2回目の開催
2020/11/8にまささんが2回目の開催をしてくれました。
しかもこの画像をサクッと作ってイメージが伝わりやすい♡
#金リテクイズ大会
#おぎさんもクイズを考えてくれてコラボ
#コンセプトとか書いてるのも参考になる
#金リテクイズ大会
— まさ@金育SE(11/8にクイズ大会やります!) (@kinikuse) October 31, 2020
飲み会兼ゆる〜いクイズ大会のご案内です💡
楽天経済圏のクイズも追加😍
前回のゆる森主催者のおぎさんからの出題です✨@OGI_papa_0128
11/8(日)の19:30〜 無料
楽天クイズに興味がある方
ZOOMの交流に興味がある方
詳細は画像をクリック👇
参加希望はリプでお願いします😊 pic.twitter.com/E5h8mr4D28
トーク苦手だけどZoom参加してみたいという人には、クイズ大会は自然に繋がれるのでおすすめです。
Zoomのイベント参加って最初はハードル高く感じるかもしれないけど、トークが苦手だけどちょっとツナガリタイなって人はクイズ大会って参加しやすいと思ってます☺#金リテクイズ大会 https://t.co/r4zGapAuNv
— カシカ@シェアサロンゆる森 🚩 (@miraiwoka4ka) November 2, 2020
■■ 使ったアプリ(無料)
今回もZoom以外に「sli.do」「LOUNGE」の2つを使いました。
前回はじめて使った sli.do をすっかり使いこなしているまささん!
めっちゃ活用してます✨
— まさ@金育SE(毎月30万積立) (@kinikuse) September 26, 2020
仕事でも「まささん、https://t.co/kR8DCZBFfSマスターしすぎですよwといじられました🤣
なこたんに手伝ってもらったゆる森の経験が生きてます👍
こちらは私が大好きなLOUNGEさんのアプリで、まささんに紹介のリクエストをしました。 デデン♬
「zoomしながらみんあで遊ぼう♪」『イチマルマル』ゲームを追加!
— LOUNGE(ラウンジ) (@Lounge06) September 26, 2020
いわゆる「ノットワンハンドレット」ですが、
スキップカード等の、UNO要素を追加した独自ゲームとなっております。
※商用利用を含め、各種イベントで無料でご利用頂けます。#zoom飲み会#リモート飲み会https://t.co/RsoChRdP0C pic.twitter.com/rC8OyRhkjx
LOUNGEさんはたまにメンテナンスをするので、早めに日時を伝えておくと配慮してくれる可能性があります。
LOUNGEさん、11/8(日)の19:30からこのアプリを使います!
— カシカ@シェアサロンゆる森 🚩 (@miraiwoka4ka) October 30, 2020
もし可能でしたらメンテナンス時間をずらしていただけると助かります☺#金リテクイズ大会
かしこまりました! 楽しいオンラインイベントを!
— LOUNGE(ラウンジ) (@Lounge06) October 30, 2020
LOUNGEさん、ありがとうございます!!
— カシカ@シェアサロンゆる森 🚩 (@miraiwoka4ka) October 30, 2020
前回のイベントで使ったらすごーーーく楽しかったです♬
このアプリ、Zoomなくても普通に職場や学校などでも楽しめそうですね。
■■■ 競争から共創へ
順位は発表するけど、「競争」ではなくて、クイズを持ち寄ってみんなでつくる「共創」的なクイズにしていきたいと思っています。
楽しく学び楽しく交流するのがゆる森!
#金リテクイズ大会 は「競争」っていうよりみんなで楽しい場を「共創」する方です、多分😚 https://t.co/7PPlkBniX0
— カシカ@シェアサロンゆる森 🚩 (@miraiwoka4ka) November 6, 2020
Twitterで #30代の投資家さんとつながりたい とか見かけるけど、Twitter + Zoomは距離がぐっと近くなるのでオススメです。
私はZoomでつながりたい投資家さんをつなげていきたいので、気になるイベントがあったら参加したい旨のリプをお願いします。
#つながりたい投資家さん におすすめです
— カシカ@シェアサロンゆる森 🚩 (@miraiwoka4ka) November 6, 2020
まささん主催の #金リテクイズ大会 兼飲み会
おぎさん協力で #楽天経済圏 クイズ追加@OGI_papa_0128
ライナスさん協力で二次会はDXトーク@guillemet0u0 https://t.co/0wGyx0ysQK
昨晩開催の金融リテラシークイズ大会win!#金リテクイズ大会#ゆる森#娘も乱入 https://t.co/fHeqaPrJsP pic.twitter.com/VF8liKaVQP
— のり@ホットからし投資家 (@noriyusaku1128) November 8, 2020
お子様が参加してくれてかわいい声に癒されたり、急遽クイズだしてくれて楽しかったので、お子様向けのZoom開催のキッカケにもなりそうです。
■■■■ コラボ的なのもいいよね
ライナスさんがクイズ大会に参加してくれたうえに、DX(デジタルトランスフォーメーション)の話もしていただけることに!
コラボとかゲストみたいなのも追々とは思っていたけど、こんなに早く実現するなんて、イロイロ加速する予感しかない!
明日の #金リテクイズ大会 はライナス先生の特別講演もあります😍
— まさ@金育SE(11/8にクイズ大会やります!) (@kinikuse) November 6, 2020
DX銘柄な会社に勤めてますが
実感としてDXが進んでる実感がない😱
ライト版でさっくり教えていただけるのが非常にありがたいです😂#SEにあるまじき発言 https://t.co/UGlUpovPD9
本編は1時間規模の資料を使ってプレゼンしますが、今回はライト版です!導入部分を中心に、まずは雰囲気をお伝えしたいと思います!😆 https://t.co/fyNCkP7992
— ライナス⚡🍆米株仮面🇺🇸 (@guillemet0u0) November 6, 2020
#着物は仮想ではなく普段着とのこと
無事に終了してからのまささんのツイートです。
#金リテクイズ大会 と#ライナス先生のDX超初心者編 が
— まさ@金育SE(11/8にクイズ大会やります!) (@kinikuse) November 8, 2020
無事終わりました〜😆✨✨
のりさんとあゆみさんのお子様が
クイズ参加してくれたの良かった😆
DXは「豊かになるためのIT全般」と
理解できたのも収穫でした☺️
ご参加いただいた皆様ありがとうございました🙇♂️✨ https://t.co/KJ6YUdPs4U
#DXは豊かになるためのIT全般
#みんながイロイロ収穫できたっぽい
#収穫の秋
■■■■■ 参加者の声とふりかえり
いろんなサイトで「お客様の声」の手書き画像あるけど、私はツイートのコメントを貼る方が簡単でいいと思っています。
クイズ大会めちゃくちゃ本格的でした!効果音出るやつが楽しかった♡
— あゆみ@女性のマネー力UPをサポート (@ayumi4t_tw) November 8, 2020
しっかり勉強しないとお金の専門家には慣れないなと思い知りました笑 https://t.co/2VP6ynxmPf
教科担太郎さんがGoogle Jamboad でふりかえりの部分をサポートしてくれました。
こういうのも共創っぽくて好きです
DXトークの未来の話が深過ぎて、、、勉強になりました☆この会でも振り返りにJamboard活用致しました😁 pic.twitter.com/TlDcIEUPNJ
— 教科担太郎@Google認定トレーナー勉強中 (@kyoukatantarou) November 9, 2020
■■■■■■ もみあげさん♥
なんと、6.9万フォロワーのもみあげさんからリツイートいただきましたー。
これはうれしかったから貼っておきます!
1年半前のインデックスナイトの後日非公式版インデックスアフタヌーンという40名くらいのZoomイベントでチョットお話し聞いたことあります。
色々面白い話聞けるだろうから、参加してみるといいと思いますよー。😊 https://t.co/V3VFnmKPkg
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) November 7, 2020
【重版決定】
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) October 8, 2020
10月17日発売予定の拙著の重版が決まりました!
発売前から重版と聞いてビックリ🤣
本当に感謝です
編集者さんから「ありのままに今起こったことを話す、重版」(ポルナレフ風)と言われ?マークでした
特典付録40Pに感謝の気持ちでもう1テーマ現在追加予定。https://t.co/juFMhlGnVT
■■■■■■■ ゆる森について
ゆる森は、個人投資家がTwitterアカウントのままZoomなどでつながり、好きなテーマでプレゼンや交流会を主催できるオンラインシェアサロンです。
今後は主催者次第で、マネー以外のテーマも語れますので、偏愛ROOMなんかもできそう。
#偏愛を語る時代になるよね
#納品主義からアップデート主義らしい
#だから企画ができたら気軽に試していくよ
#オンラインシェアサロンゆる森
最後までお読みいただきありがとうございました 🌷
いいなと思ったら応援しよう!
