
#ググスプ道(Googleスプレッドシート)By 守銭道さん
Twitter上で最もFFを大切にする匿名コミュニティ「マネーリテラシーの森」と 「ゆる森」を運営している カシカです。
Twitterで出会ったフォロワー同士がトークテーマを持ち寄り、参加だけでなく主催も気軽に試せるスタイルでZoomを楽しんでいます。
■ 今回の主催者とテーマ
ツイッター、ブログ、ラジオ(スタエフ)、YouTubeで「お金を貯める方法」を発信し、トナリノカケイボというサービスをつくっている守銭道さん。
今回は、Googleスプレッドシート(ググスプ)の勉強会を主催してくれました。
Googleスプレッドシートはエクセルと似たような表計算ソフトで、誰でも無料で使えます。
「ググスプ」「スプシ」などと略して呼ばれているようです。
「足し算からシステム開発まで駆け上がる」
わかりやすいスライドと説明で、いろんな活用例も交えながら優しく楽しく教えてくれました。
【ゆる募】来週の日曜日(5/23)21時からオンラインサロン「ゆる森」でスプレッドシート勉強会を主催します。
— 守銭道@節約&投資家 (@shusendo_info) May 15, 2021
以下条件でゆるく募集するので、スプレッドシートが気になる方、オンラインサロンが気になる方はリプかDM下さい。
🔵私との相互フォロー
🔵Zoomが使える
参加費は無料、顔出しなしです👍 pic.twitter.com/igu6srDLCs
ゆる募といっても守銭道さんはTwitterのフォロワーが1.1万人以上なので対象者を相互フォロー限定にしてもすぐに10名以上の応募があったようです。
■ 内容チラ見せ
守銭道さんにあらかじめ了承を得て、プレゼンの内容を一部録画させていただきました。
身バレのリスク等を減らすため参加者のみなさんにも音声が公開されることは事前にお伝えしていて、公開が気になる方はZoomのチャットで質問や交流をしてもらいました。
同時編集でワチャワチャしている様子や、活用の具体例など参考になると思いますのでよかったらご覧ください!
約50分くらいの動画です。
■ 今回の参加者(21名)
守銭道さん @shusendo_info ← 今回の主催者
なおゆきさん @naoyukki
のりさん @noriyusaku1128
教科担太郎さん @kyoukatantarou
なこたんさん @casamia_world
ポンポコたぬきさん @THIRO18564209
あやこさん @ayakocareer
カシカ @miraiwoka4ka ← ゆる森主宰
※ 主催と主宰の漢字を使い分けています
主催者:Zoomでプレゼン等を開催した人
主宰者:カシカ(ゆる森の運営)
昨晩は盟友の守銭道さん@shusendo_info
— 情熱のなおゆき🔥ライフコーチFP (@naoyukki) May 24, 2021
が主催するググスプ勉強会に参加。ググスプの無限の可能性に触れました。ググスプ独自の関数を知れたことが最大の収穫です!守銭道さんのプレゼンがすごすぎて、もしかしたらガッキーと結婚していたのは彼かもしれないと思いました。
#ググスプ道 #ゆる森
昨晩のゆる森は
— のり (@noriyusaku1128) May 23, 2021
守銭道さん@shusendo_info によるGoogleスプレッドシート活用口座。
ググスプに対する理解が深まりました。今後活用する場面が増えてくると思います✌️#ググスプ道#ゆる森 pic.twitter.com/Q9EwK3Ozub
守銭道さん主催の #ググスプ道 参加しました!
— なこたん@旅を愛す投資家 (@casamia_world) May 23, 2021
初級から上級への説明が、まさに駆け上がっててすごかった😆
Excel以上に使い勝手が良いことも分かったし、SUMばっかりから卒業します!✨#ゆる森 https://t.co/BWI3Ug3lvh
Googlespreadsheetの勉強会参加しました🎵
— ポンポコたぬき (@THIRO18564209) May 23, 2021
投資で役立つ何か作りたいです。#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/Qc2zxQKNKS
Excelとググスプにできない事はないらしい#ググスプ道 #ゆる森
— あやこ | マイノリティさんのオアシス⛲ (@ayakocareer) May 23, 2021
Googleスプレッドシートを約20人で同時編集! 匿名のまま共有できるのも良いですね👍️
— カシカ🚩シェアサロンゆる森 (@miraiwoka4ka) May 23, 2021
活用例や補足説明もスゴい‼️#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/nDJ5pgMaCz
■ 今回の参加者(相互フォロー)
守銭道さんの相互フォローで招待された方(13名)
綾fitさん、くは72さん、みとさん、ショウさん、おってぃさん、ひらえみさん、星々の悲しみさん、てらりんさん、主夫みんさん、りょうさん、あるぷさん、パーサモウニアスさん、マイルドインベスターさん、こと美さん
守銭道さんのググスプ道を拝聴。グーグルスプレッドシートの魔窟のさらなる深部を覗いた気がする。#ググスプ道 #ゆる森
— 綾fit📚 (@ayafitpay) May 23, 2021
かなり奥が深いことがわかったことが収穫#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/qcmlcEVHYV
— くは72 (@kuha_72) May 23, 2021
守銭道さんのGoogleスプレッドシート勉強会に参加させていただきました✨
— みと🌷めざせ自然体 (@mito3373) May 23, 2021
基礎知識から具体的な応用方法まで教えていただけて大変勉強になりました!
早く何か作りたい〜(*'▽'*)
まとめ:守銭道さんすごすぎ#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/jYqHbiLIEs
職場はExcelしかダメだけど、プライベートはググスプで十分すぎると思った😆
— あるぷ@ver2.0 (@ALP125s) May 23, 2021
その分PCのコスト下がるしね😁
楽しかった!#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/9Lr77z2tFa
先ほど、ググスプの使い方をオンラインで守銭道さん(@shusendo_info)に教えて頂きました✨
— 主夫みん@兼業投資家×研究者🧪×経営者×初心者ブロガー🔰 (@homemaker_fumi) May 23, 2021
職業柄、実験データ等のまとめや、グラフ作成等、毎日エクセルは使ってましたが、ググスプ独自の関数は知らなかったので使い方が学べて有意義でした😄
ありがとうございました!#ググスプ道 #ゆる森
守銭道さん(@shusendo_info)のスプレッドシート講座、とても為になりました😆
— ショウ🏔️20代資産形成と登山 (@show_investment) May 24, 2021
Query関数の応用例やWordpressとの連携など職場でも趣味でも役立つ内容満載でした!
質問タイムでは様々な知識背景のある方のお話が飛び交ってとても楽しかったです!
ググスプもっと勉強しよっ💪#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/YhuVNErxKi
#ググスプ道 #ゆる森
— りょう (@inv_tw) May 23, 2021
今日はいつもとは違った学びの会に参加させていただきました。やっぱ新しい刺激は楽しいね!
朝からpcが壊れてテンションだだ下がりだったんだけど、参加してよかった。
@shusendo_info 守銭道さん天才!#ググスプ道#ゆる森
— マイルドインベスター (@mild_investor) May 23, 2021
ブログやってる人はググスプは必須スキルと思わせる内容でした!googleフォームとの合わせ技もとっても勉強になりました!使いこなせるようになりたーい!#ググスプ道 #ゆる森 https://t.co/cPQrrONSyH
— ひらえみ@戸建てDIYやってます (@hiraemi_kogoto) May 23, 2021
はじめて参加させていただきました。
— こと美@個人投資家の端くれ (@cotomi19) May 23, 2021
個人的にGoogleスプレッドシートはプライベートでの利用でしたが、とても勉強になりました!
それにしても守銭道さん(@shusendo_info)はすごい人です。
ありがとうございました🙇🏻♀️#ググスプ道
#ゆる森
みなさん、ありがとうございます!
守銭道さんのスゴさと影響力が伝わるツイートをたくさんいただきました。
(もちろん強制はしていません)
最後に守銭道さんのリプから。
こんなに大人数での同時編集は私も初めてで楽しかったです😆
— 守銭道@節約&投資家 (@shusendo_info) May 23, 2021
■ みんなのふりかえり
振り返りはGoogleの JamBoard (無料)を使っています。
Zoomのチャット等にURLを貼ると、匿名のまま共有できて便利です。
今回は人数が多かったので2枚。 たんたろうさんが用意してくれました 👍
■ Zoom開催履歴
2020年夏頃にblogで「10月末まで無料で試します」と書いた時は、開催の計画さえなかったのですが、おかげさまで無事に毎月開催しています。
開催履歴は各回ごとにnote記事にしています。
第1回 まささん 金融リテラシークイズ大会(8月)
第2回 ポンポコさん 楽天経済圏を語る会(9月)
第3回 おぎさん 楽天経済圏を語る会2(10月)
第4回 おぎさん アプリやツールを共有しよう!(11月)
第5回 のりさん 社会保険(12月)
第6回 教科担太郎さん Googleフォーム(2021年1月)
第7回 守銭道さん YouTubeとラジオによる情報発信の多角化(2月)
第8回 カシカ フクギョウのプロセスを楽しむ会(2月)
第9回 ポンポコさん 株主優待投資の意見交換会(3月)
第10回 なおゆきさん 保険業界の話(4月)
第11回 守銭道さん ググスプ道(5月)
これからもZoom主催のハードルを下げたりしながら、オンライン化やフクギョウの時代に備えていきます。
■ ゆる森について
ゆる森は、主に個人投資家がTwitterアカウントのままZoomなどでつながり、好きなテーマでプレゼンや交流会を主催できるコミュニティです。
主催者の判断によりますが通常、TwitterアイコンとTwitter名で「顔出しなし」で開催しています。
人数が増えたら、マネー以外のテーマや普通のZoom飲み会なども(主催者次第で)開催していく予定です。
例えば、読書会・野球やサッカー・苦味投資家の集い・行動心理学やコーチング・年代別・業界別・地域別・クワドラント別・人狼・MF勉強会・筋トレ界隈・顔出し限定など… なんでもありです!
まだまだ試行錯誤中ですが、「マネーリテラシーの森」での経験もいかして、つながりたい個人投資家さんと一緒にゆるくて楽しい居場所をつくっていきます。
ツイッターのグループは50人までなので大々的な募集はしていませんがゆる募です。
興味がありましたらnoteサークルから申し込む前にTwitterでカシカまでご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました 🌷
いいなと思ったら応援しよう!
