見出し画像

Internship diary「reflection」~阿部 唯~

2021年夏の取材型インターンシップに参加した、阿部 唯さん。

インターンシップの経験を振り返ってくれました。

唯さんが参加したインターンシップの詳細は以下から
https://www.project-index.jp/intern/22299

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インタビューでおうかがいできた内容から取材先にどのような印象を抱きましたか。
活気があり、一人ひとりが楽しみながら真摯に業務に取り組まれている会社であるという印象を抱きました。幅広い世代の方やフルタイムで働くことが難しい方も受け入れる寛容な姿勢とお客様のニーズにお応えしようと工夫と努力を重ねていることから、自社だけでなく会社に関わる全ての人が満足するように努めていると感じました。

取材先のお話で最も感銘を受けたことは何ですか。
何事も好きな部分を見つけるというお話に感銘を受けました。今後、生きていく上で辛いことがあっても、好きな部分があれば乗り越えられるというお話を聞いて、これから生きていく上で大切にしたい考え方となりました。

画像1

取材インタビューや記事作成をおこなった感想
インタビューでは掘り下げて質問すると、より深いお話が聞け、良い記事が書けることを事前に学びましたが、実際はとても難しく、一人目の方のインタビューでは一問一答で終わってしまいました。文字起こしから整文に直していく作業では、話し言葉と書き言葉の違いに困惑しました。言葉選びに気を付けながらも、自分の伝えたい内容として書けているかを確認しながら記事を書くことは大変でしたが楽しいお仕事でした。

インタビューでおうかがいしたお話や取材インタビュー・記事作成の経験から見えてきた自分の成長課題
普段使っている話し言葉がいかに単純なものかに気付きました。もっと語彙力があれば自分の伝えたいことを簡潔かつ明瞭に伝えられると思い、悔しさを覚えましたので、今後は本や新聞、雑誌などで活字を読む機会を増やしたいです。伝える力を身に着け社会に出てどのような仕事をしても役立てていきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

唯さんが取材した企業や作成した記事については以下からご確認いただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当法人が運営しておりますWebサイト「あ!きた!みらいのデザイン研究所」では、取材させていただく企業および取材をしてみたい学生さんを随時募集しております。
ご連絡は以下からお願いいたします。

Email:ugo.mirai.sch.int@gmail.com
NPO法人みらいの学校 事業担当:崎山健治
キャリア情報を提供する公式LINEはじめました!
【みらいの学校 みらいのデザイン研究】
友達追加は以下リンクから!
https://lin.ee/OWEtAhM

いいなと思ったら応援しよう!