Internship diary2021.3.5 「hope」 ~藤本真綾 ~
名古屋大学教育学部1年生の藤本真綾(ふじもとまあや)です。将来はどんな職業に就くのか今は全く見えていないですが、いつかは自然豊かな田舎でゆったり暮らしてみたいと考えています。
課外活動では、中学生から始めたバレーボールを大学の今も部活動として続けていてます。バレーボール以外の興味は、まちおこしとか建築デザイン系です!でも、熱しやすく冷めやすいタイプなのでコロコロと変わっています(笑)
インターンに参加した理由
人生の夏休みともいわれる、大学生の中で最も遊べる1年生の春休みを今年迎えようとしていましたが、コロナで思うように遊べずにいましたので「このまま何もせずに春休みが終わってしまうのではないか…」という不安を漠然と抱いていました。そこで「春休みは何かに挑戦しよう!!」そう思ってリサーチし、見つけたのがこのインターンです。
今は、将来進みたい分野がぼんやりとした状態なので、名古屋から遠く離れた地である秋田県の方々にインタビューする経験で、自分自身に対する見解や気づきを得たいと思っています!
意気込み
インターンは初めての経験で少し緊張はしていますが、同時に全く今まで関わりのなかった秋田県の方々と関われることをとても楽しみにしています!!
インタビューでは、相手の方やその仕事の魅力を最大限伝えられるよう頑張ります。そして、秋田県や羽後町の魅力についてもしっかり学びたいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤本さんが参加しているインターンシップの詳しい内容は以下リンクから